「 世界でいちばん嫌いな人」 
 


私にとって母は 
まさにそんな存在でした。
 

 でも そんな人が
世の中に存在するということが
じつはとても辛いことなのだと
 
 
 いま、 母が嫌いではなくなった
 
 むしろ好きだ
 
 という関係性になってから
 ひしひしと感じています。
 
 
 
 




 

こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです。

 
 
 
 
 
 ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
 
 

 
 
 
 先日の「 見切り発車で行こう オンラインカフェ」 の子どもの日スペシャルでの1コマ。
 

 それぞれが子どもさん
または自らの子ども時代の思い出の品を
手にしています。
 


 みんな誰かの子どもだった。

 そして私も母の子どもでした。

いや、もちろんいまも「子ども」です。
 
 
 写真の中で私(黄色い枠)が手にしているのは
 私自身の「幼稚園だより」。

 中をめくると、特徴的な母の字が見えます。
 



今ではともにお酒を飲んだり
旅行に行ったりしている私と母ですが 
 
以前ならそんなことは
まったく考えられないことでした。
 

 この状況にいちばん驚いているのは
誰よりも私たち親子です。 
 
 
 
私にとって母はいつでも
 

嫌いであり
鬱陶しい存在であり
「ああいう人にだけはなるまい」と固く誓う人
 

という関係性がベースにあったので
 
 今のこの状況が
信じられないといえばそうなのです。
 
 


母へ電話するなんてまっぴらだったし

「おそらく母だろうな」と思われる電話には
出なかったこともよくありました。
 
 
それが今では、私の方から 
母の様子を聞くために、いえ 
「母と話をしたいがために」
週末になると電話をかけているのです。
 
これは驚くべきこと・・・
 
 

 
 母と私のそんな変化を

 同じ断捨離トレーナーの三島理恵が
以前から興味を持ってくれていました。
 
 
そして


「誰かにゆきこさんの話を聞いてもらった方が良い!  そんな講演会を私が企画する!」と
 言っていてくれたのですね。
 


そんなチャンスが 
とうとう来週、やってまいりました。
 
 






 5月14日 日曜日 母の日。 
 
 
 
 
いま、あなたとお母さんはどんな関係ですか?
 

 
もしいまの状況や関係性を変えたいと
思っていらっしゃるならば
私の話をお聞きになってみてください。
 
 
あなたとお母様の関係性がいますぐ変化する、というわけにはいかないかもしれません。
 

 

でも、何十年も苦しんできて、 

そして、断捨離に出会ってから

 

その苦しみから完全に解放された私の話は

 

どんな形であれ


あなたとあなたのお母様の関係に変化をもたらすきっかけになると信じています。

 

 

この講演会は録画配信もございます。

 

お申し込みをお待ちしております(*^^*)

 



 
 
 
 
 

 

 

 

ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)


 

 
 
 
 
 
 
🌈音声配信はじめました!
 

 

 

 

 

 

 

 
 

🌈横浜・若葉台カルチャースクール

わははと笑いながら楽しく学びませんか?

ぜひいらしてください(*^^*)  通年開講!

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html 

 

 

 

 

 

 

 

 

 🌈断捨離ワンデイサポート

遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。

もちろん直接お宅に伺うことも可能です。

 

 

 

ささささささかは

き 

 

 

 

 

 

 

 

🌈私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。

どうぞお気軽にお申し込みください。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈  毎週火曜日よる9時に

大好評放送中!!

 

 

 

 

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース

指宿リトリート

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 

 

🌈どんどんご参加ください✨

断捨離®トレーナーイベントカレンダー