Eテレの番組、「世界の哲学者に人生相談」の第9回テーマは

「同級生に感じる劣等感をどうにかしたい」

 

 

 

 

 


劣等感というからには、アドラーが出てくるだろうなあと思っていたら、やはりすぐに出てきました。

(哲学者に人生相談、という番組なので、アドラーも哲学者として登場していましたが、アドラーは精神科医、心理学者です)

 

 

 

 

 

クリップ劣等感は、よくないもの、ネガティブなもの、という印象があるけれど、劣等感があるからこそ、それを克服しようと努力できる。

クリップ「私には "劣等感" がある」ではなく、「私には "向上心" がある」と言い換えてみては

 

 

クリップ他人と自分を比較しての劣等感ではなく、自分の理想像と、現在の自分とを比較しての劣等感であれば、それは健全なものなのでは


…といったお話が展開されていました。

 



 
 
いずれも、勇気づけを学ぶ講座「ELM」の中でお伝えしていることです。
 

アドラー心理学では、劣等感を悪いものとは考えません。
「劣等感のおかげさま」で私たちは向上していける、と考えますニコニコ
 




ELM講座の中では、
劣等感と劣等性、劣等コンプレックスについてもお伝えしています。


良い劣等感は私たちを向上させるものですが
劣等コンプレックスは、課題から逃げるための言い訳。

「どうせ私は○○だから××できない」という言いわけです。
 




また、Angelicaでは、プラスアルファの知識として優越コンプレックスについてもお伝えしています

(ひらめき電球優越コンプレックスについては、その時の講座の進行状況によってお話しないこともあります。プラスアルファの事項は、無料の再受講制度を利用して網羅していってください)



ELMを学ぶと、「劣等感」に対する考え方が変わります。

劣等コンプレックス、優越コンプレックス、という言葉は聞きなれないけれど
 
その現象は実生活に蔓延していることもわかります。


そうすると、何か問題に直面したときに
 
これは劣等感が (あるいは劣等コンプレックスが・優越コンプレックスが) 関係しているかも

…と気づけるようになりますひらめき電球
 
 
 

気づくことができれば、ではどうしたらよいのか、アプローチ方法も見えてくることでしょうニコニコ
 

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

ピンクハート現在 申込受付中の講座・イベント一覧はコチラ

 

クローバー 個人セッションは随時受付中ですニコ

 

 

クローバー6/20(水)、6/21(木)

勇気づけのお守りに…パワーストーンのブレスレット作成WS

 

 

クローバー 7月短期集中!  3日間で資格取得、「ELMリーダー養成講座」お申込受付中ビックリマーク

 

 

クローバー 6/30(土) 「認知論」と「感覚タイプ別コミュニケーション」を学ぶWS

 


クローバー 次期のSMILEは日程調整中です。リクエスト開催も随時受付していますニコ

 

 

 

(募集中の日程以外での開催もお気軽にリクエストしてください。ご相談に応じます)

 

 

お問合せ・ご質問

お問合わせ・ご質問はこちらからお願いします。

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

* 表参道Angelica(アンジェリカ)では

育児・育自講座のほか

カウンセリング、

各種イベントを開催しています *

ベビグラファー講座、親子手相観、etc...

 

http://angelica-baby.com/