2013年12月初旬。
八ヶ岳の土地は、すっかり枯野の景色です。


アイランド花壇は、厚く枯草で覆ってあるので、霜柱で土が荒れる心配はありませんけど😉


12月末には、雪に覆われて。




獣の足跡が付いてます😮




年が明けて、2014年1月の初め。


年末に降った雪は、植えた植物の周りから溶け始めていました。




2 月の初めに再び八ヶ岳の土地に来てみると、南側の林の陰になりがちな場所は、まだ雪が残っていましたが…



よく日が当たる庭の真ん中は、すっかり雪が溶けていました😊


八ヶ岳南麓は雪が降っても少量で、冬でも晴天の日が多く、日が当たると雪はすぐに溶けてしまいます。

でも…真冬は日中でも気温0度前後の日が続くので、日陰の部分はずっと凍ったまま。

一度雪が降ると、林や家の陰になる場所には春まで雪や氷が残ってしまいます❄️

ですから、家の北側に屋根雪が落ちて積もらないよう、”屋根は東西屋根がいいよ”って、地元の方から教えて頂きました。

うちも東西屋根にしたんですが、屋根から落ちた雪にはよく日が当たるので、雪かきをしなくてもわりとすぐに溶けてくれます😊


…と、雪が少なめのはずの八ヶ岳南麓なんですが、2014年2月中旬に、記録的な大雪が降りました😮

1メートル以上の積雪だったそうで!

しばらくは身動きが取れず、ご近所の方もとても大変な思いをされたそうです。



そして、その年の3月初め。恐る恐る土地に来てみると…


まだ庭はすっぽりと深い雪に覆われています。
こんなことは、八ヶ岳南麓では、ほんとに珍しいのですけどね😮



そして、3月の末…
あんなに積もっていた雪がすっかり溶けています😄



クリスマスローズのつぼみも頭をもたげていて😮




東京から、これから植える予定の花苗を運び、建築中の家の軒下辺りに置きました。



厳冬期に、すっぽりと雪に覆われていたお陰で、バラの枝は、いつもよりイキイキしてます😄



…と、喜びも束の間、鹿の●●を発見😣


この年は雪が深くて、鹿もとても大変な思いをしたと聞きます。

それにしても…ね🤔







連載『庭造りの方法』














にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村