こんにちは。
愛知県尾張地方の元保育士、
反射の統合ワーカー、
ぷろファシリテーターのゆっこ先生ですニコニコ

 

わたしがどんな方にも必要で、
知って欲しいと思っている、
「反射の統合」に取り組み始めたのは、
自分自身のしんどさから。



1年前の文章を変化記録としてあえて
載せます(文章も変わるので)


その頃は、
何とかしたい。
少しでも良くなれば。
楽になれれば。
そう思う一心で。



その感覚が変わり始め…
少しずつ気になる事が減ってくると…
同じようなしんどさを抱えてる人に、
これを伝えたいと思い始めた。




そして実際に体験談として伝え、受け
取ってもらえたことも多かったの。



こんなに辛かったんだよ。
それがこんなに変わったんだよ、って。



なのに。
なのに。



ちょっと前のように感情たっぷりに
以前の困りごとを話せなくなった笑い泣き

しかもちょっと嘘ついてるような
気さえする笑い泣き



それをFBに投稿したら、たくさんの
リアクションをいただきました飛び出すハート













ついに、統合を中断していた方まで現る🤣






反射の統合は、
生まれ持っての性質だと思っていたこと。
(わたしの場合は体質だとも思っていたこと)
性格だと思っていたもの。


一生変わることはないんだろうなぁ、と
あきらめていたこと。


それが固める反射、原始反射の影響由来で
あるならば、統合していくと変わることが
あります。



そして、自然に変わっていくので、
変化に気付かないくらい。
それでも、今の自分が最新バージョンで、
一歩また一歩と統合は進んでる。


そして、その人が望む方向へと変わる
=発達する、
無限の可能性を秘めている。



だから、決して「生まれつきだから」
「年齢のせいだから」
と、
あきらめないでほしい。



あんなに困っていたはずなのに。
その感覚が身体から取り除かれている。


それだけで世界は一変するよ。


アップデートしていかないと、
同じ感覚ではいられない。
感覚のリニューアルを体感した出来ごと
でしたひらめき


そしてこれ、統合あるあるだったみたい笑い泣き






●統合ワークを学ぶ
才能を開く根っこを育てる研修 ★★★


●統合ワークを受ける

全国の統合ワーカーさん ★★★

●オンラインで反射の統合
足ぷろファシリテーター ★★★

●ゆっこ先生のメニュー ★★★