天川由記子Blog (アナウンサー&国際政治学者) Blog of Yukiko Amakawa -2940ページ目

2010年5月27日(水)

5月27日(水)--午前8:30amから、半年に一回の人間ドック。最近は、人間ドックを半年に一回にしています。MRI、超音波など、徹底的なドック検診。MRIは、放射能をあびることはないので、放射線被爆の心配はないのですが、いかんせん騒々しい。ガチャン、ゴトン・・・と、まるで工事現場のような騒音。MRIは、何度もドック検診でやっているので、この騒音には慣れていますが、経験者は、だれもがうるさいとブツブツ。そうなんです!本当に騒がしい。でも・・・です。きのうは、原稿校了など、いろいろあって、それと8:30amまでに検診にいくのに、起きる自信はなかったから、そのまま起きていたら、さすがに眠くなって、なんとあの騒音のなかで、熟睡してしまったんです。およそ20分間のMRIの間、ほとんどずっと寝ていたようで、終わったのを知らなかった・・・。技師さんが、なかば呆れ顔で、「終わりましたよ~」と起こしてくれました。「よくこんななかで、寝られますね~」とも言っていました。ホント、自分でもびっくり。主治医も、「よく寝られるねえ・・・」とみんなに感心?されちゃいました。だって、すご~く眠かったんですもの・・・。ぐぅぐぅ


メールをチェックしていたら、アメーバからお知らせあり。わが東京福祉大学の看板息子でスターの相沢英之学長のブログが更新されたとのお知らせ。さっそく、相沢先生のブログを読みました。学生も、みんな相沢学長ブログを熟読しています。最近は、ひんぱんに記事更新してくださるので、楽しみなんです。ブレない意見のバロメーターとして、すごく勉強・参考になります。皆さんも、相沢英之先生のブログ、ぜひ読んでくださいねビックリマークURLは、http://ameblo.jp/aizawa-hideyuki/  です。すごく、テンポがよくて、わかりやすく、面白いですよ!


午後は、ずっと講義。学生が、とても熱心で、質問攻めにあい、こちらも、とてもよい刺激になります。大学は、こうでなくっちゃ・・・ねグッド! うちの大学は、学生に質問をすると、あてなくも、みんな積極的にバンバン答えるし、意見を言うんです。だから、授業は、すごく活気があって、私も授業が楽しくてしかたがありません。過去15年間大学に専任教員として勤務しましたが、こんなに大学の講義が楽しい、面白い!って、教える立場として感じたのは、実は、始めてです。学生によって、授業って、こんなに変わるものなのですねえ・・・。学生の皆さん、ありがとう。ニコニコ


講義が終わってからも、学生はいつも1時間くらいは残って、質問してきたり、議論をしたりしてます。きのうも、1時間くらい学生数人としゃべっていたら、とある男子学生が、「先生、もう8時すぎたよ。今日は、夕食会行かなくていいの?」と心配してくれました。そうなんです。夕食会、入っていたんです。でも、学生との会話が面白くて、ついつい・・・。毎回そうなんですが。これかれは、なるべく水曜日は、夕食会を入れないようにしましょう。


夕食会に21:00すぎからちょっと遅れて参加。1時間ほどいて、さすがに疲れていたので、スポーツクラブへ行って、泳がずにマッサージだけしてもらいました。すごく上手なマッサージさんがいて、いつも助けてもらっています。この方にやってもらうと、鉛のように重く硬くなっている筋肉を、みごとにほぐしてくれて、体が軽くなるんです。さすが、プロの業ですねえ。


体が、すっきりしたところで、おうちに帰って、ブログ記事更新するエネルギーは、残っていませんでした。もうすぐに、おやすみなさいしました。充実していて、楽しい一日でした。ラブラブ







「週刊新潮」署名記事掲載

本日,5月27日(木)発売の「週刊新潮」に、アメリカのオバマ政権が鳩山政権をどうみているか、私の署名記事を掲載しましたので、お時間があたたら、ご高覧いただければ幸いです。先週土曜日からきのう火曜日の校了まで、バタバタしながらなんとか突っ込みました。


きのうは、早朝から半年に一度の定期人間ドックをやりました。8:30amからスタートなので、早起き・・・ではなくて、徹夜でおきて待っていました。(笑)なので、今はもう、半分お目めが、閉じています。眠い!もう、半分もうろうとしているので、早くおやすみなさいします。では、また朝に。よい夢を。私は、週刊新潮の夢でもみることにします。原稿が、夢に出てきそうです。(笑) ラブラブ

Bistro Racines

東京福祉大学池袋キャンパス8号館の地下に、Bistro Racinesというお店があります。新鮮なパンをその場でつくって、食べさせてくれるお店で、お昼どきに行くと、もう並んでいて、すごく混雑しています。中高年の女性の方が多く、大人のお店という感じです。今日は、大学の講義が4コマ立て続けにあり、学生が教師をめざしているので、すごく熱心なんです。休憩時間も質問攻めにあうため、休憩時間もまったく休憩なしの状態です。お昼は、1時間の休み時間があるんですが、学生と話をしていたら、30分しかなくなってしまって、大慌てで、地下へかけこんだら、並んでいる、並んでいる。10分ほど待ちました。今朝は、ドック検診だったため、朝食抜きだったので、もうおなかがすいて、大変でした。


ここへきたのは、2回目。ビスtロランチセットをたのみました。前菜のてづくりパンからスタート。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


次に、ポテトスープ。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


アスパラサラダ。いろどりがきれい。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


ランチ用パン。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


メインは、チキンにしました。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


なぜこんなに行列ができるのか、不思議なお店です。でも、いつきても、混んでいます。パンの新鮮さでしょうか・・・? ラブラブ







びわの実

今朝早く出邸したとき、車の屋根に、あたかも重そうに、びわの枝が、垂れ下がっていました。今年は、すごい豊作です!例年になく、たくさんの実をつけています。だいぶオレンジになったきました。完全無農薬、天然のびわです。あとどれくらいで収穫できるか、楽しみです。お世話になっている方々に毎年枝ごとお届けしていて、皆様、今年も楽しみにしていてくださっています。車の屋根に、もう重い!っという感じでした。車の屋根からどかそうと思ったら、かなりズシリとしました。すごくたくさんの実がなっています。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


来週くらいには収穫できるでしょうか・・・? ラブラブ







長い一日

今日は、もう起きています。というより、ずっとおきていました。(笑) 今朝は、私にとっては、深夜に出邸する必要があるため。7:30amには、遅くても出邸しないと、8:30amからの約束に間に合わないので・・・。


今日水曜日は、大学の講義日なんです。4コマ連続での講義。


夜日程も入っているため、長~~い一日になりそうです。ガーン  ラブラブ







自殺大国日本

2009年の日本の自殺者は、32,753人。1998年以来、12年間連続で、毎年自殺者が、30,000人を超えています。自殺大国日本--名誉な称号ではありません。なぜ、日本は、こんなに自殺大国となってしまったのでしょうか・・・?


高い自殺率の背景には、バブルの崩壊以降の日本の社会が急激に変貌しているからと考えられます。戦後日本経済を支えてきた年功序列・終身雇用制度が崩壊し、アメリカ型の成果主義が急激に日本社会に浸透していきました。そして、勝ち組・負け組に二分される格差社会の現れ。こういった社会の急激な変化が、国民にストレスを与えているものと思います。


国際関係の観点から見てみますと、自殺率No.1は、ロシアです。1991年のソビエト崩壊後のロシアは、自殺者が急増し、単独世界一となっています。過去3年間くらいのデータを見てみると、日本は、ロシアについで、自殺率では、世界のトップ5にランクインしています。


他方、プロテスタント国家といえるアメリカ、英国、オーストラリア、カナダなどは、自殺率が比較的低くなっています。


自殺者を減らすためには、雇用の確保がまず必要です。そのために、政治が働かなくてはならないのに、どうも雇用対策が後手後手となってしまっています。こども手当てよりも、雇用対策のほうが、先ではないでしょうか・・・? (データは、NHKなどのニュースを参照) ラブラブ







2010年5月25日(火)

先週末から、雑誌の原稿書きに追われました。ま、これは毎週の行事なんですが・・・。毎週土曜日が原稿内容を決める日。テーマが決まると、リサーチをしたり、取材をしたりして、原稿執筆作業。日曜日が入稿日。月曜日が校正日。火曜日が校了日。だいたい、こんな流れで、1本の原稿が完成します。ですから、週末が、一番忙しくなるんです。これは、海外にいても、国内にいても、スケジュールはまったくかわらないので、海外にいると、日本時間で動かなくてはならなから、結構大変です。でも、原稿を書く作業は、大好きです。


テレビとかラジオは、放送してしまうと、それでおしまいで、録画とかしない限り、一回で終わってしまいますよね。でも、活字は、永遠に歴史に残るから、執筆者の足跡が、未来永劫、証拠となり、残るわけです。ですから、私は、テレビ人間ではあるけれど、活字も大好きです。今、この時代に私が生きていて、私が何を考えているか、その足跡が、活字媒体を通して、未来永劫、歴史に残るから。


今週は、署名記事を掲載します。署名でないときもありますが、今週は、署名入りです。


午後は、大学の研究室へ出校して、校正作業をしていました。大学の私の研究室には、3,000冊ほどの本があるので、そのへんの図書館よりも、国際政治に関する専門書は、多くあります。なにか調べたいときは、たいていの資料は、自分の研究室でことたりるので、便利。


夕方、校正→編集部とのやりとり→校了となり、その後、夕食会へ。夕食会は、大学のある池袋の中華、聘珍楼で。久しぶりに、冷やし中華を食べました。塀珍楼の冷やし中華は、おいしかったです!


バタバタとあわただしい一日でしたが、とても充実していて、成果のある一日でした。明日は、週に一度の大学の講義日です。ラブラブ







冷やし中華

夏になると、冷やし中華が食べたくなります。私は、ラーメンは苦手ですが、おいしい冷やし中華ならいただきます。ホテル・オークラの中華、桃花林の冷やし中華がいままで食べたなかで、一番おいしいです。


昨晩は、会食があって、大学が近いということもあり、聘珍楼でお食事をしました。冷やし中華があったので、いただいてみたら、おいしかったです!チャーシューがアレルギーで食べられないので、えびちゃんに変えてくれました。プリプリの大きなえびちゃんが、10匹もいました。Gorgious! 冷やし中華って、タレでおいしいか、まずいかが決まりますよね。聘珍楼のタレは、3種類のなかから、選べます。梅、しょうゆ、ごまの3種類。私は、欲張って、全部使ってみました。梅が一番おいしかったかな・・・。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


タレ。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


冷やし中華だけでは、お夕食としてはちょっと物足りないので、そのほかにも、何品か取りました。いつものカニとふかひれスープ。ふかひれが、たっぷり入っています。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


えび入りぎょうざ。このプリプリの感触が、なんともいえません。プリプリとかフワフワとかに弱いんですよね~。(笑)


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


デザートは、定番の杏仁豆腐。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


今日も、おいしかったです!いつも、聘珍楼さんには、苦手な食材を好きなものに変えてくれて、感謝しています。すご~く、サービスがいいんですよ!また行きますね。ラブラブ







玉川高島屋shopping center


もうおとといになりますが、24日の月曜日に、私の大学院時代からの親友で、アメリカ政府要人が仕事で来日したので、意見交換・情報交換のための夕食会をセットし、玉川高島屋shopping centerの中にある、私のお気に入りの京懐石のお店、たん熊北店へご案内しました。アメリカ政府の親友も、味がわかる人なので、すごくデリケートでおいしい!といってくれました。よかった!


玉川高島屋shopping centerは、アメリカのshopping mallと造りが似ています。スペースをゆったりととってあって、噴水とかお花が、あちこちにあり、落ち着ける空間がたくさんあります。ぜひ、行ってみてください。この日はも、1階にすてきなお花が、たくさんありました。


流れるお水とお花のコントラストが、なんとも涼しげでした。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


たん熊北店は、11階にあります。いつも季節のお花がいけてあって、お客様を迎えてくれます。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


たん熊北店から、新宿副都心、東京タワーも見えます。多摩川も眼下に見えます。夜景がきれいです。


天川由記子Blog                  Blog of Yukiko Amakawa


玉川高島屋shopping centerは、public spaceがゆったりしているので、くつろげます。ラブラブ






出没場所

以前に、私が出没する場所は、どこですか~?という質問をいただきました。ニコニコ 私が出没する場所は・・・日本国内なら、まず職場が一番近い池袋でしょ。それから、夜日程がよく入るのは、赤坂、銀座、ですね。お買い物をするなら、自宅に近いところで、玉川高島屋、それから自由が丘。あと、ときどき本屋さんに行くのに、吉祥寺。私は、アメリカ育ちで、完全に車族なので、電車はぜんぜん乗らないため、駅って、どこになにがあるか、ぜんぜんわからないんですけど、それでもJRの駅は、どうも苦手です。私鉄駅のほうが、どうもなじむみたい。新宿とか新橋は、まったくわかりません。


国外だと、アメリカは仕事で毎月出張するので、まず毎月出張するワシントンDCでしょ。それから、ホノルル、グアムもよく行きますね。ワシントンDCは、コンドミニアムがあるので、ちょっとそこまでお出かけ!という感じ。海外に行く!という感じは、まったくありません。隣町へ行く程度の感じ。どうってことありません。池袋から伊勢崎へ行くのもワシントンDCへ行くのも、私の感覚では、まったく同じですねえ・・・。


人ごみの中を、あちこちうろうろするのは、好きではないので、人がゴチャ!といるところはなるべく避けています。慣れないところへいくのは、楽しみもあるけれど、基本的に疲れますからねえ・・・。


というわけで、私の出没先は、都内でも、意外と限定されているのです。もっとも、仕事で、テレビ局とかラジオ局とか、出版社は、ひんぱんに行きますが、それはお仕事だから、プライベートで行くのとは別ね。ラブラブ