
こんばんは。
ゆきこです。
コンフォルタ
不登校・ひきこもりの子どもを持つ親の会
1月 14日(木) zoom
1月 23日(土) 広島市内
2021年2月まで予定をUPしています。
詳細からご覧ください。
前半 13:30~14:10
後半 14:20~15:00
我が家は三兄弟のうち
二男、三男がひきこもっております。
うちの旦那さんは
二男と三男が同時に不登校になった頃
「こいつらはこのまま、学校にも行かずひきこもって、就職も結婚もできないに違いない。」
ってよく言ってました。
私は
なんでこんなひどいことを言うんだろう?
なんで子どものことを信じてあげられないんだろう?
って思ってイライラしながら聞いてました。
当時は、旦那さんに対して口答えどころか
自分の意見を言う。。。ってこともしたことがなかったので
腹立たしく感じてもそれを伝えるという選択肢が全く無く
ただただ我慢してました。
あれから約4年経ちますが
昨日、もうすぐ満期になる二男の学資保険の使い途について
旦那さんがこう言ってました。
「二男が動き出した時のために、あれは全額使わずにとっておくから」
って。。。
もうね、ビックリですよ!!!
ちょっと前まで
「どうせ、満期になっても二男は大学に行く訳でもないんじゃけん、あいつに使わなくてもいい」
なーんて言ってたのに。
ま、これも口だけだろうなぁ~とは思ってたので
全く氣にしてなかったんだけど
それにしても
肯定的な言葉をあえて私に話してくれたことが
ものすごく嬉しかった!!!
聞いた直後はそうでもなかったんですが 笑
思い出すとじわじわくる。。。って感じ (*´∇`*)
そもそもね。
そんなに自分の本当の思いをそのまんま伝えてくれるような人じゃなくて
あえて、ちょっとひねくれたことを言うような人ではあったんです。
でも
それって
私も本当の思いをずっと見ないようにして隠してきたから
お互い様だったんだろうな。
私が、どんなときも本音をばんばん言うようになったことで
きっと旦那さんも本音を伝えてくれるようになったんだと思います。
自分の本音を隠したまんま
相手の本音を聞こうなんて
そもそも無理な話なんだよね~。
相手の本音を聞きたければ
まずこちらが本音を言うこと。
本音を隠して隠して隠し続けて生きてきた人は
まず、自分の本音は何か?を
自分の心にちゃんと聞いてあげること。
(否定しないで。。。ね♡)
私の世界では
二男も三男もいずれ外の世界に羽ばたいていくイメージだったけど
旦那さんの世界でも
そういうイメージなんだな~ってことが
私にも伝わったってことが
なんかすごーーく嬉しかった♡♡♡
2021年が
ますます楽しみになってきました (о´∀`о)
【関連記事】
新しいLINEスタンプ作りました♡
LINE公式アカウントで是非是非使ってみて~♡♡
ズッキュンしてね♡
Instagramもフォローしてね♡↓↓
yukiyuki_11 で検索しても出てくるよ♡
1日1絵、引き続き取り組んでます♡♡