三重県警察音楽隊演奏会 ふれ愛コンサートinしらさぎホール 前編 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

先月、総文で定期演奏会が行われ演奏を聴いてきたばかりだが、

今日、しらさぎホールで行われた三重県警音楽隊の「ふれ愛コンサート」へも出かけて来た照れ

 

座席指定の整理券のため、開場してからホールへ

するとすぐに「ロビーコンサート」の案内がアセアセ

出足が遅かったので、

撮影する場所が確保出来ずガーン

隙間から撮影したチュー

 

音符東京スカパラダイスオーケストラ「Paradise Has No Border」

 

音符Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」

 

曲は「定期演奏会」の時のロビーコンサートと同じだった爆  笑

 

ノリノリルンルンのまま座席へラブラブ

 

開演ですニコニコ

 

第1部

 

音符海兵隊

 

楽長あいさつパトカー

 

音符鷲の舞うところ

 

指揮者交代(講師の先生)

 

音符吹奏楽のための第二組曲

 

講師の先生、楽章の間ごとに拍手が起こるものだから、

その度にちらっと後ろを振り返ってペコっと会釈をして下さっていた爆  笑

 

隣に居たママ友。。。

「ベートーベンみたいやったなぁ~ルンルン」ってチュー

えっと。。。指揮しているの、見たことあるん爆  笑

せめて、小澤征爾みたい、って言うててへぺろ

と、久しぶりに会ったママ友たちとの会話も弾む照れ

 

続いて、

「三重県警からのお願い」

 

これは。。。

「定期演奏会」でも流れた動画だねびっくり

 

で、かぼちゃ登場アセアセ

ということで、割愛てへぺろ

 

大人も子供も、自転車を乗る時はヘルメット着用を!

という交通安全のお話でしたニコニコ

 

音符森のくまさん、スーザーに出会った。

今日もカラーガード隊によるパフォーマンスがかっこいい!

 

隣のママ友。。。「女の子、可愛いなぁ~ラブラブ

だいぶおっさん化してますなぁえー

 

続いて、皆さんおまちかねの「詐欺被害防止寸劇」ルンルン

寸劇、と聞いただけで拍手が沸き起こるチュー

 

三重県内での特殊詐欺の被害額が約12億円(令和6年12月現在)

と聞いてどよめきとため息がアセアセ

 

今回の寸劇はいつもと違うよ!と先にアナウンスあり爆  笑

 

寸劇のバックミュージックは八代亜紀の「舟歌」音符で、

はじまり~

 

いつもの悪い人が登場すると拍手が沸き起こる爆  笑

めっちゃ人気者だチュー

 

おばあちゃんの登場に、また拍手が👏

 

後ろの席のマダムたちが演奏に合わせて「舟歌」を歌ってるルンルン

ここはカラオケの店内かチュー

 

舞台では寸劇の続きが。。。爆  笑

 

いつものように、おばあちゃんの家に電話する悪い人

 

おばあちゃんに「今日はもうよろしいわ~」と撃退される悪い人

 

おばあちゃん、オレオレ詐欺撃退成功ルンルン

 

悪い人、お金を儲ける方法をスマホで検索スマホ

 

SNSで著名人の名前などを使用した

投資に関する広告に興味を持つ悪い人ニヤリ

 

クリックすると、

 

グループトークへの参加や

投資用偽アプリのダウンロードを勧められ、

 

その後、指定口座へ投資金の振り込みを指示された、悪い人アセアセ

 

振込先が「ウ_ソダ_ピョン」チュー

 

お金を振り込み、1か月後。。。

そのアプリ上では、投資が成功しているように見せかけ、

 

「めっちゃ増えてるやん!」

と、喜んでいる悪い人アセアセ

 

通りかかったおばあちゃんたちの会話から

投資詐欺という言葉が聴こえてくる、が

 

「オレは儲かってるもんね~♪」

と、全く疑っていない悪い人アセアセ

 

さらに今だけの特別な投資先を紹介するという案内がアセアセ

もっとお金を増やそうと再び投資した、悪い人

 

すると、

 

アプリは消えて、

 

電話も不通にびっくり

 

ここでようやく詐欺かと疑い始め。。。

 

このチラシを見て、

 

詐欺と分かった時にはすでに遅し。。。

 

「おばあちゃん、こういう手口には気をつけてね。」

 

と、「定期演奏会」の時と同じ

いつもの悪い人がSNS型投資詐欺に引っかかるという寸劇だったチュー

 

三重県内のSNS型投資詐欺発生件数は175件で

被害額は約17億6,380万円(令和6年12月現在)だそうです

 

早めに警察への相談を!

 

 

続きますニコニコ