続きです
「浄瑠璃寺」を参拝し終わるのがお昼前の予定で
参道に面しているお店で「とろろ定食」を食べようと思っていたが、
道中もスムーズだったし
やっぱりおひとりさまだと
さらっと参拝してしまうのか、
予定していた時間より1時間も早くなった
でも、お店の雰囲気が素敵だったので、
ちょっと休憩しようとお店へ
いい感じ~
茅葺屋根がいい感じ~
「あ志び乃店」
何組か「とろろ定食」を召し上がっていらっしゃった
食べようかと悩んだが。。。
お腹と相談したら小腹しか空いていないというので
次に来た時のお楽しみに、と
わらび餅に
自家製きな粉が美味しい
と、ほっと一息ついたところで
時間と行程表を見比べる
予定通りに進めると、
道の駅で2時間以上待たなければいけない。。。
えっと。。。
あ、ここなら行けそうだ
と、スマホとにらめっこ
お会計をお願いすると、
「わらび餅とお土産のゴマ豆腐で8まん・・・」
「えっ、8万、今持ち合わせが無く。。。」
「足りません」と言いかけたところで、
お店の方、ツボにはまってしまう
810円支払ってお店をあとにした
この間からお店の方との相性がイイネ
車まで戻ろう
途中、猫発見
そういえば、本堂の入り口に
猫が入ってくるので閉めるように
と書いてあったっけ
君たちなのかな勝手に入って行くのは。。。
と、猫にも癒されたので、
次のお寺に向かうことに
続きます
京都府木津川市加茂町西小札場56