ジャンボタニシ実家の近くの田んぼを覗くと、 何かいた ジャンボタニシだ 植えたばかりの苗を食べちゃうそうで。。。 昨年は近くの田んぼもたくさん被害があったそう 対策は田んぼの水をこの時期は少なくするといいそうだ 苗が育つと被害が少なくなる、みたい 子供の頃はアメリカザリガニやウシガエルがいっぱいいた田んぼも 今はジャンボタニシやメダカっぽい何かがいっぱいいるのよねぇ。。。 これも温暖化のせいなのか