高田本山専修寺 報恩講(お七夜) 2024 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

ということで、今年も日中にお出かけしてきた

「お七夜」さん

 

平日なので駐車場の心配はしていなかったが、

道中(中勢BP)はいつもに増して激混みだったアセアセ

 

今年の目的は、昨年とは絵柄が違う切り絵御朱印(参拝記念印)と

新しくなった宝物館「燈炬殿(とうこでん)」

 

唐門から境内へ

 

手水舎

 

龍口

今年は辰年。。。ということで、

龍も見つけよう爆  笑

 

如来堂

ご本尊は阿弥陀如来立像

高田本山の本堂である

 

靴を脱いでお参りに。。。あ、靴下が毛玉だらけアセアセ

誰も見てない。。。かなガーン

 

如来堂と御影堂を繋ぐ通天橋

 

夜になると綺麗だろうなと思われる、竹あかり展示エリア

やっぱり夜に来なくっちゃえー

 

屋根の下に、金色のひげをつけた龍がびっくり

 

一度境内から外に出て。。。

 

山門を撮る

 

山門の扁額

 

 

山門近くの手水舎の龍口

 

御影堂

親鸞聖人の御影を安置するお堂

 

茶所 蓮心庵

こちらで切り絵御記念記帳台紙(御朱印)が購入できる

800円

 

 

総合案内所 進納所

こちらで参拝記念印が頂ける

 

昨年とは違う切り絵の御朱印

 

お七夜さん限定御朱印

 

お七夜限定御朱印(見開き)

 

何度目かの御朱印のため、

見本とは少し違う書体で書いて下さった照れ

ありがとうございましたニコニコ

 

次は、燈炬殿

VRシアター、展示室を観覧する施設である。

昨年はうまいことプレオープンイベントに潜り込めたのだが、

今は予約優先だ。

当日空きがあれば入館できるとあったので、

総合案内所で聞いてみたニコニコ

 

ら、今回もうまいこと15分後の回に入館することが出来た照れ

 

15分後、係の方が来てくださって、

境内の案内をしながら「燈炬殿」行く

 

国宝の御影堂は現存する木造建築として全国で5番目に大きな建物です、とか

 

鐘楼

今も人の手で鐘を鳴らしている。。。って、

あれ?自動だとばかり思ってたわアセアセ

人が見えないのは。。。

上の写真では見えづらいが、鐘の下に風よけ(?)があり

その中に入って鐘をついているんだそう爆  笑

 

太鼓門

境内の東の入り口となる門

最上階に大太鼓を吊ってあり、

昔は時を知らせていたそう

 

 

2023年5月にオープンしたピッカピカの施設だチュー

 

昨年は六角形の建物へ左から回り込むようにして入った

 

入り口

えっと、お寺の施設とは思えない。。。ねぇチュー

 

扁額

 

受付の先に幻想的に光る道が見えてくる

 

「二河白道(にがびゃくどう)」という教えを

わかりやすく映し出して表現したもの。。。らしい

 

そして大迫力のVRシアターでは

「OJODO」が上映されたニコニコ

 

壁に触れると。。。

お経の言葉や雅楽の楽器、金の鳥などが浮かび上がってくるびっくり

 

極楽浄土の世界を体感してきた照れ

撮影OKということで、

動画も撮ってきたが、ここでは写真だけアセアセ

 

展示室へ移動すると、

 

お七夜期間中のイベントが

 

親鸞聖人や歴代上人のお姿や

専修寺に伝来した工芸品が公開されていたニコニコ

 

 

報恩講のしおりによると、

期間中は

安楽案の庭園「雲幽園」を見学出来るとあったが、

今日は時間の都合でここまでアセアセ

16日までに来れるといいなぁ照れ

 

高田本山専修寺

三重県津市一身田町2819