奈良御朱印めぐり その4 ~ランチ~ (10月29日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続きですニコニコ

 

今朝(29日)、急遽決まったランチの場所

ランチの候補は3つほどあり、それぞれ行程を考えていたけど、

3人で決めたランチのお店は一番わかりやすいルートだ車

お店の近くに神社もあるニヤリ

 

長岳寺の駐車場から来た道を戻り、R169との交差点へ

左折し南下する

案内板が見えたら左折する

県道50号。。。山間部は結構狭い

ということはわかってはいた、が。。。

まぁ、狭いアセアセ

 

奈良県の山間部はこういう道=険道が多いのよね~

退避所のあるとこでトラックと対向出来たのは幸いだったチュー

 

峠を3つぐらい越えてきた気分アセアセ

 

案内板が左折しろといっている

前を走っている車もランチに行くのかな?

時間はもうすぐ1時だ

でも、

周りには山しか無いびっくり

 

案内板に従って左折すると田んぼの中の道に

対向は広い場所でお先にどうぞと譲り合うニヤリ

こちらは普段走っているような道だけどアセアセ

 

そして、凍結してたら登れなさそうな上り坂を進んで、

右折して少し広い道になり、

安心して進むと、目の前が開けた

 

お店だ!

 

荒神の里・笠そば

お店の西側にドライブインかというぐらい広い駐車場があり、

この時間でもかなり混雑しているびっくり

中へ入ると行列が出来ていたガーン

メニューを見てみると、

「これは回転が早そうね」と

しばし並んで待つニコニコ

 

すぐ順番がきてレジで注文し、

レシートの下に番号が打たれているので、

テーブルに座って呼ばれるのを待つ照れ

 

今まで順調、順調ルンルン

食事のあとは隣の神社でお参りして

そのあとはあそこに行くよ車

と、午後からの行程を確認

 

すると、

 

番号が呼ばれ、きつねそばがテーブルに置かれた照れ

美味しそうだラブラブ

 

少し遅くなったランチタイムに

3人とも黙々とそばをすするチュー

そばもつゆも美味しいルンルン

 

あっという間に食べ終わった爆  笑

かやくご飯が売り切れていたのが残念だったネ

 

お腹も一杯になったのでお隣の神社に行こうニコニコ

 

 

荒神の里・笠そば

奈良県桜井市笠4408

 

 

続きますニコニコ