日本武尊、最後の地へ 「能褒野神社」 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

先週の土曜日(10日)、

友人たちと3人で亀山へ御朱印めぐりに出かけたのだが、

亀山八幡神社では、書置きの御朱印が1枚しか無かったので

じゃんけんしたアセアセ

残念ながら雪狐はげっとならず。。。

ということで、今季最強寒波が襲来した今日、

リベンジしに行ったチュー

 

亀山八幡神社の前に、

同じく10日に「忍山神社」で聞いた

日本武尊の最後の地という「能褒野神社」へ出かけてきたニコニコ

「亀山八幡神社」から車で10分ほどのところにあった車

 

ちゃんと調べていなかったら。。。

ここの前方後円墳は北勢地域最大で、

明治12年に内務省によってヤマトタケルの墓と定められた、とあった

古墳もあったのね。。。

 

神社の周辺は公園となっている

 

鯉が泳ぐ池

綺麗に整備されているので、

こんなに寒くなかったら散策したいところだが、

腰痛が悪化するといけないのでアセアセ

写真だけ取って神社へと進むチュー

 

石標

 

参道

 

石段を少し上って行くと、

 

鳥居があり、

その先を進むと右手に、

 

鳥居と由緒がある

。。。今日は氏子さんたちが大勢で清掃作業を行われていたアセアセ

邪魔しないようにしなきゃアセアセ

 

手水舎

 

拝殿へと続く参道

 

狛犬

 

拝殿

 

ご祭神は日本武尊

 

お掃除中の方に邪魔にならないように参拝したあと、

ご住職がいらっしゃるか聞いて、

社務所で声をかける

作業されていたが、心よく対応していただけた照れ

 

書置きの御朱印に日付を書いていただいたニコニコ

 

お掃除中、失礼しましたアセアセ

 

ここから左側に歩いていくと、

今も宮内庁によって管理されている

日本武尊の墳墓があるのだが、

寒さに負けて車に戻ったアセアセ

 

 

能褒野神社(のぼのじんじゃ)

亀山市田村町1409