ということで、
ルンルン
と出かけて来た
陸上自衛隊の音楽隊のコンサートは、
この時以来だ
町政65周年を迎えた玉城町のイベント、だったようだ![]()
町長さんのごあいさつで、知る![]()
町政60周年の時にもコンサートをされたらしい![]()
2017年に行われたコンサートには、オッチャンたちと出かけている![]()
この時は、演奏中も撮影出来たようで。。。![]()
最近は撮影出来ないので、いつものこれ
を![]()
![]()
330人入れる会場だが、
コロナ禍ということで、間隔をあけて(市松模様に)座るよ![]()
プログラムは、4公演とも同じだそうなので、
明日(21日)の公演が終了したら、
追記
することにするとして。。。
プログラム
1.コンサートマーチ「ストレートロード」
2.熊野古道讃歌
3.あの日聞いた歌(故郷-浜辺の歌-椰子の実-赤とんぼ‐春の小川‐花)
4.夜に駆ける
5.炎(ほむら)
6.星影のエール
7.情熱大陸
アンコール 玉城中の校歌ともう1曲
残念ながら第1部のお客様、「YOASOBI」と「鬼滅の刃」が分かる世代が少なかった![]()
前回、開場が一体になったアンコールの玉城中の校歌は、
今回は心の中で歌って、て![]()
こういう、地域一体型のプログラムは嬉しいネ![]()
で、田丸城のシール(令和2年度版)は何処へ貼っておこうかしら![]()
(21日19時追記
)
1時間ほどだったが、
久し振りに聴いた陸自音楽隊の演奏はやっぱりいいねぇ![]()
迫力あるし、元気をもらえる![]()
動画配信もされているが、
早く大きなホールでたっぷり2時間、
素敵な演奏を聴きたくなった![]()
早くコロナが終息して、
みんなが笑顔で音楽隊のコンサートが聴けますように![]()
ありがとうございました![]()



