辰水神社のジャンボ干支 2021年 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

ご近所の氏神様にはなかなか初詣に行けないのに、

「ジャンボ干支」で有名な津市美里町の辰水神社には今年も行って来たニコニコ

 

今年のジャンボ干支は、

全長3.6m、高さ2.2mの金色の牛(丑)

今年に延期された東京オリンピックで金メダルを願い全身がゴールドに輝く乙女のトキメキ

 

あら!びっくり

横にいらっしゃるのは。。。

 

疫病を祓うとされる「アマビエ様」爆  笑

 

「干支潜り門」を潜り抜け、

「家族円満、万民和楽、五穀豊穣」を願う照れ

 

最近の健康のバロメーターあせる

約180段の石段をどんな状態で登れるか。。。

今年は、

少し体重を落としたおかげで、トントントン、と調子よく。。。

登れるはずもなくえー

お百度参り石の所で息を整えたチュー

 

ふうふう言いながらお参りするニヤリ

 

青山高原の風車を眺めて息を整え。。。

 

狛犬を撮りながら休息あせる

 

運動不足のため、

膝が笑うキョロキョロ

のを通り越して、

足全体が大笑いしてるガーン

 

石段で転がり落ちないように慎重に下ったチュー

 

ウシの力強さで新型コロナの収束を、

アマビエ様で疫病退散!となりますようにニコニコ

 

 

子年(2020年)

亥年(2019年 ※2018年12月)

戌年2018年

酉年(2017年 ※2016年12月)

申年(2016年 ※2015年12月)

未年(2015年)

午年(2014年)

巳年(2013年)

辰年(2012年)