大紀町 大滝峡自然公園の桜 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

初夏のようなお天気が続き、ご近所の桜は満開に近い状態に(^^)/

ということで、今年も桜ツアー開始!。。。この1回のみになる可能性もあるけど(--;

父母が一緒なので、あまり遠くなく、そんなに歩かなくてもよく、出来たらお初の場所は。。。で、

浮かんだ県外の桜はまだつぼみだった(==)

ので、満開のマークが出てた県内の。。。

イメージ 1
大紀町の「大滝峡自然公園」へ行って来た♪

この辺りではお花見のメッカとして有名なんだとか。。。

管理事務所前の駐車場には何台かお花見の車が止まってるし、

イメージ 2
近くの保育園の園児たちが保育士さんに連れられてお散歩中で、

とても賑やかだ(^^)

イメージ 3

イメージ 4
満開の約150本のソメイヨシノ

ここは桜だけじゃなく、

イメージ 5
昭和28年(1953年)に設置された滝原堰堤、

イメージ 6
透き通る大内山川と自然の神秘が感じられる渓谷も見どころ♪

イメージ 7
ダムから撮影

今日は桜がメインなので。。。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
と撮って。。。アップした写真は少ないけど(^^;

お昼に(^^)/