海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」一般公開in名古屋港ガーデンふ頭 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

イメージ 1

ということで、朝も早よから出撃してきました(^^)/

 
砕氷艦というよりは、南極観測船という方がなじみがあるかも。。。
 
グレーじゃないけど実は海上自衛隊のおフネなんですよ!
 
イメージ 2
0800の儀式(^^)
 
イメージ 3
∠( ̄∧ ̄)
 
丸っこいお尻が可愛いおフネです(^^)
 
イメージ 4
列に並ぶことしばし。。。0900になり、手荷物検査を終え、
 
イメージ 5
乗艦(^^)/
 
2014年に名古屋港ガーデンふ頭に来た時も見学に来ておりますが、
 
その時と同じように「丸い!デカイ!」と言いながら同じような写真を撮っています(==)
 
イメージ 6
格納庫での物販
 
イメージ 7
等身大の皇帝ペンギン。。。実物はもう少しスマートなんだって(^^;
 
イメージ 8
南極の生物の液体標本
 
イメージ 9

南極の氷

 
イメージ 10
 
イメージ 11
お子様に大人気のしらせ1号(RS VIKING)
 
イメージ 12
「しらせ」、ポートビル、「ふじ」、観覧車。。。
 
イメージ 13
艦首では気持ちいい風が吹いています♪
 
イメージ 14
続いて、艦橋へ
 
5階建て分の階段を上ります。。。
 
イメージ 15
まずは、10段。。。
 
イメージ 16
息を整えるために撮影する(==)
 
イメージ 17
あともう少し!
 
イメージ 18
頂上!
 
イメージ 19
。。。じゃない、艦橋へ到達♪
 
イメージ 20
ペンギンが可愛い「しらせ」の識別帽
 
イメージ 21
Suicaのペンギンっぽい生き物からのお願い。。。(^^;
 
イメージ 22
砕氷艦「しらせ」最大傾斜記録。。。左53゜←先代の「しらせ(AGB5002)」だよ。
 
中の人はどうなってるんでしょ?
 
イメージ 23
イメージ 24
午前中はこんな感じ~
 
イメージ 25
中央の階段
 
イメージ 26
イメージ 27
観測隊公室
 
53゜に傾いても椅子が暴れないように、チェーンで括りつけられていますね(^^)
 
↑記録更新なるか。。。(53゜は先代の「しらせ(AGB5002)」の記録です)
 
イメージ 28
おフネの中の床屋さん
 
「しらせ」の中で「タロ」見っけ♪
 
「タロ」と言えば、
 
イメージ 29
映画にもなったあの「タロ」↑。。。
 
イメージ 30
じゃなくて、掃除具用のカートの名前でした(^^;
 
イメージ 31
。。。ということは、「ジロ」もどっかにいるはず!
 
隊員さんに伺うと、反対側の通路に居ます(^^)だって!
 
カメラを渡して、撮って来てもらえばよかった(--)。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ
 
イメージ 32
観測隊寝室
 
イメージ 33
と見学して、
 
イメージ 34
1回目の見学終了!。。。(。´・ω・)ん?
 
イメージ 35
 
続きます(^^)/