ご訪問ありがとうござぃます♪


ニコニコマイペースで凸凹だらけの自閉っ子けんと君(6歳)と、
天邪鬼なグレーっ子ゆうき君(4歳)の兄弟を育てているシンガーソングライターです♪
(現在は子育て中心なのですが
幸美AMP・幸美美佳として活動しております。)


けんと君は、構音障害で「一生、上手にはお話し出来ない可能性がある」と病院の先生、STの先生に言われましたが、
全く諦めてないママの奮闘ブログです⭐︎

よろしくお願いします

子供の自己紹介はコチラです⭐︎↓

『自己紹介♪(最新版)』ご訪問いただき、ありがとうござぃます♪子ども2人が誕生日を迎え、年齢が変わったのと、少し変化した所もあったので、自己紹介を新しくさせていただきます⭐︎今後とも…リンクameblo.jp




前回のお話しはコチラ↓

知能検査の結果と、感じたことを正直に書いていくので

もしかしたら不快に思われるかたもいらっしゃるかもしれません。

こういう子もいるんだ、という参考程度にご覧いただけたらと思います。





自閉っ子けんとくんの就学相談に行って「WISC-IV」を受けてきてくださぃと依頼を受けました。


今まで受けた検査結果は平均値を取ったことがなく、低い数値ばかりだったので…結果に驚愕。


コチラ↓



    

5歳7ヶ月(年長)

全検査(FSIQ) 110

言語理解(VCI) 97
知覚推理(PRI) 109
ワーキングメモリー(WMI)106
処理速度(PSI) 121​



1番低いのは、以前からの課題でもある「言語理解」。だったのですが、想像よりは高い数値。



なぜだろう?と、より細かく書いてあるグラフを読み解くと…



けんとは

言語理解の中の「類似」が異様に高い。



類似とは…共通概念を取り出せるチカラらしいです。

言葉や文自体を理解していなかったとしても、何となく話の流れから内容を理解するチカラがあるってこと。


話すチカラは本当になく、苦手なので、その変わりについた能力なのかな…。



この数値がとにかく高い!

ので、「言語理解」の中の「単語」と「理解」がとっても低いのですが、数値としては97出たということです。



多分、「類似」が無かったら…言語理解の数値はもっともっと低いと思います。真顔





前から凸凹が激しいなーと思っていた自閉っ子けんとくん。

WISC-IVの検査結果をもらったときに、全然理解できずポカーーーーンとしていたら、

発達を診てくださってる小児科の先生が少し解説してくださいました。

(あくまで、うちの子の数値をみてのアドバイスです)




先生

「この子ね、情報処理が121でしょ。

すごいね。

知覚推理も高いし…

プログラミングやらせた方がいいよ!

この道で才能を発揮するかもしれないよ。


んで、苦手なことも多いでしょ。


まずは、苦手なことやるんじゃなくて、

この得意で、やりたいことを、とにかくたくさんやらせてあげて!


そしたらね、今はできない苦手なことも、少しずつ出来るようになってくるから!


上を伸ばせば、下が勝手についてくる!

大丈夫!

好きなことやらせてあげな!」




と。

もう既に1年近く通ってる病院ですけど、

初めて聞いた優しい言葉(笑)。


泣いちゃうじゃーん。

おじいちゃま先生ぃぃーーーー。




ということで、
先生の話を受けて、即!コレを買いました(笑)。
↓(すぐ影響される人)

ドラえもんのステップアップパソコン!!!!(笑)



本価格的なパソコンに行く前に、

マウスとか、キーボードとかがあるこのスタイルに慣れてくれたらいいなーと思って購入♪



中にはゲームがいくつか入っていて、

けんとがよく遊んでいたのは、

ドラえもんがネズミから逃げるみたいなゲームと、算数のゲーム。



ハマるほどは遊んでいませんが

たまに遊んでキャッキャと次男と一緒にやってました。




そして…現在は…

パソコンやタブレットを操り、プログラミングでScratchを始めました。

ScratchJr.よりもScratchの方が細かく設定できるから好きな様子で毎日楽しんでやってます。



このときに先生に言われていなかったら

「まだ早いかな」なんて思って、考えもしていなかったと思います。



パソコン類を嫌いにならないように

あくまで本人の意思を尊重してやってます。

やらせる、のではなく、やりたければどうぞスタイル(笑)。




これからも「好き」「やりたい」を大事に。

毎日を楽しんで行けたらと思ってます。




読んでくださり、ありがとうございました。



このあとは、小話を挟んだりしながら、
グレーっ子次男ゆうきの3歳と4歳のときの発達検査の結果を載せていきたいと思います。

あと、長男けんとの6歳になってからの新版K式発達検査の結果も近々アップしていきたいと思ってます。



良かったら、フォローしていただけると嬉しいです⭐︎よろしくお願いいたします♪