
親の対応を少し意識することで
より温かい親子関係が
築けるんですよ

コミュニケーションアシスタント
親業訓練インストラクターの加藤由紀子です

パソコンからご覧の方は
気づいて頂けましたか?
タイトルトップ画像が
めちゃくちゃリニューアルしました
新しく作ったHPに合わせて
タイトルトップ画像を
作り直してくれたうえに
全体的にカスタマイズまでして
プレゼントしてもらっちゃいました
大昔からのブログ友海空ママさん
いつもほんとにありがとう
今までのピンク仕様から
私のパーソナルカラーである水色に
すべて整えてくれました
2011年に初めて作ったHP
編集はHTML形式。
タグになじみがまったくない私には
すべてがちんぷんかんぷん
お友達に手取り足取りおんぶに抱っこ
時に丸投げで必死で作り上げたHPでした。
数か月前に久しぶりに更新をしたときに
Chromeでは更新が反映されてない
しかも今どきスマホ仕様にも対応してない。
ならば、いっそ新しくHPを作ろう
さらに、おととしあたりから
『ゆきかぐれ』について
気にかかることがあって
ならば、いっそタイトルも変えよう
3か月前に自転車同士の
転倒事故に巻きこまれて
自転車ごと倒されて膝関節内骨折。
入っていた仕事はすべてキャンセル…。
家事は家族に任せて安静に…。
新聞紙面をくまなく読む生活…。
口惜しさと不自由さで
どよんとした1か月を過ごし…。
心機一転
時間はたっぷりあったので
HPつくりに励みました
親のための教室ゆきまるる
ご覧いただけたら嬉しいです
以前のHPは閉じるにあたり
その時にお世話になったお友達とも
久しぶりに電話でおしゃべりしたり
お友達たちと楽しく過ごした大昔時を
懐かしく振り返ったひと時も
過ごせました。
LINE公式アカウントも名称を変更し
リッチメニューもリニューアル
↑こじらせまくって
半日かかっちゃいましたけど
こちらもぜひ登録してご覧くださいね
LINE公式アカウントでは
講座やイベントのお知らせを
発信しています。
ご登録頂いた方にはその場で

ご登録の上
スタンプを1つご返信ください。