思いやりの心が思いやりの心を育みます。 | 笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

なんでも話し合える風通しの良い親子関係では、子どもの考える力がグングン育っていきます。子どもが親と話したくなるにはどうしたらいいの?親子がお互いにわかりあえる、目からウロコのコミュニケーションのコツをお伝えします。

こんにちは音譜

親の対応を少し意識することで
より温かい親子関係が
         築けるんですよおねがい

 

コミュニケーションアシスタント

親業訓練インストラクターの
         加藤由紀子です
音譜

 

成人の日がやってきますね。

コロナ禍で草加市では

オンライン成人式に

急遽変更になったようです。

 

晴れ着で着飾って

肩を寄せ合って写真を撮ったりスマホ

中学時代の部活仲間と

飲めや歌えやの大宴会シャンパン

上矢印

勝手な思い込みですが爆  笑

 

そんな成人式のお楽しみが

一切叶わなくて

 

がっかりしているお子さんも

たくさんいらっしゃることでしょう。

 

 

 

 

緊急事態宣言による

飲食業の方をはじめ

 

さまざまな不安を

抱えていらっしゃる方も

多いことと思います。

 

 

 

不安の共有と

理解と安心

 

お正月に放送されたドラマ

逃げるは恥だが役に立つ

ガンバレ人類!

新春スペシャル!!

 

の中での

主人公『みくり』のセリフです。

 

みくりちゃんは大学院卒で

臨床心理士の資格ありの

設定なんです。

 

 

ドラマはみくりちゃんの

妊娠出産をベースに

 

・事実婚・選択的夫婦別姓

からの

子どもが生まれることでの

どちらの姓を名乗るのか

 

・おひとりさまの苦労

 

・LGBT

 

・男性の育児休暇問題

 

・家事と仕事の両立の困難

 

・コロナ禍の別居

 

などなどてんこ盛り音譜

2時間半楽しみました。

 

 

人間は相手を

心から受容する気持ちをもち

 

そのことを

相手に伝えることができれば

 

相手をしっかり助けることが

できる。

P35 子どもを受け入れることば から抜粋

 

 

 

臨月まじかに襲ってきた

つわりのせいで

家事がまったくできない

みくりちゃん

 

家事と仕事を一手に担って

いっぱいいっぱいなんだけど

愚痴の言えない

夫の平匡さん。

 

ゴミ屋敷のまま迎えた

大晦日。

 

みくり:もうやだ!つらいー!(泣)

平匡 :泣きたいのはこっちですよ

 

みくり:激しく泣く

平匡 :うめく

みくり:さらに号泣

 

ゆく年 くる年  荒れたまま

みくり

 

 

 

すごーく共感した

切ない場面でした。

 

 

 

歳が明けて

伯母の百合ちゃんと

お喋りをするなかで

 

 

人に話して

共感してもらうのって大事かも

 

自分はいろんなところで

話しを聞いてもらっていた。

 

不安を共有し

理解してもらい

安心を得ていた

 

 

と、みくりちゃんは気づきます。

 

 

でも、自分の心が

いっぱいいっぱいだと

 

話しをきいてあげなきゃって

わかっていても

心から受容する気持ち

にはなれないものです。

 

どうしようもなくなる時は

周りの手も借りて

やっていきませんか?

  


出産後のことも考えて

みくりちゃんは平匡さんに

提案します。

 

 

 

 

助けて欲しい。

 

 

困っている時には

人に助けを求められる

大人に育って欲しいです。

 

そのためには


子どもの話を

共感して

理解しようとする姿

子どもに見せて

 

話しを聞いてもらえるんだ

 

愚痴を言っていいんだ

 

子どもがそう実感できる

親子関係を築くことが

大切です。

 

 

親業では

 

共感して理解する聞き方

 

子どもが親に

わかってもらえたと

実感できる聞き方を


はじめにしっかりと

身につけていきます。

 

わかってもらえたと実感できると

相手の事を

わかろうとする気持ち

 

おもいやりの気持ちも

育っていきますよ。

 

 

平匡さん、つらかったんですね。

 

みくりさん、今つらくないですか?

 

 

そんなセリフに

ほっこりしました。



 

 長引くコロナ禍により

しばらくの間親業訓練一般講座の

募集をお休みいたします。

親業訓練一般講座

*2020年1月13日 (水)スタート

毎週水曜日コース 全8回

10時~13時

3時間×8回

受講料:33,000円

(税込・テキスト代込)

会場:草加市内加藤自宅

 

右矢印お申し込みはこちらからどうぞ

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜

 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

QRコードはコチラ 下矢印

https://lin.ee/zA74CYC

 

 
 

 

看護ふれあい学介護編
2021年1 月 24 日 日曜日コース
10 時~13 時 
3 時間× 2 回

受講料:17,600円

(税込・テキスト代込)

 

右矢印お申込先:親業訓練協会講座予定


 

 

 

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきかぐれからのご案内

親業訓練一般講座

*2020年1月13日 (水)スタート

毎週水曜日コース 全8回

10時~13時

3時間×8回

受講料:33,000円

(税込・テキスト代込)

会場:草加市内加藤自宅

 

看護ふれあい学介護編
2021年1 月 24 日 日曜日コース
10 時~13 時 
3 時間× 2 回

受講料:17,600円

(税込・テキスト代込)

 

右矢印お申込先:親業訓練協会講座予定

 

 

*自己実現のための人間関係講座

*親業訓練パートⅡ講座

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編