子どもの自尊心は子育てがラクになる接し方で育てられるんです。 | 笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

なんでも話し合える風通しの良い親子関係では、子どもの考える力がグングン育っていきます。子どもが親と話したくなるにはどうしたらいいの?親子がお互いにわかりあえる、目からウロコのコミュニケーションのコツをお伝えします。

こんにちは音譜

親の対応を少し意識することで
より温かい親子関係が
         築けるんですよおねがい

 

親業訓練インストラクター
         加藤由紀子です
音譜

 

今日で10月も終わりますね。

例年であればこの時期は

親業をお伝えするイベントを

たくさん開催していたのですが

 

今年はコロナ禍で

なかなかその機会を作れず

残念な思いでいっぱいです。

 

 

 

昨年は

『親業を学ぶ会ローズマリー』で

親業の効果的な接し方を

劇でご紹介することに

チャレンジした年でした。

右矢印温かい家庭の絆を作る親業

右矢印「ぼく、メダカ殺しちゃう!!」と言った子どもの真意は?

 

2019年10月には

東京ウィメンズプラザフォーラムで

親業劇の最終公演?を

開催しました。


 

日常生活の中で

子どもの様子や

何気ない会話でも

 

親がドキっ!!としてしまう時

ないでしょうか。

 

 

 

ドキっ!!としたり

質問したくなったり

オロオロしてしまったり

励ましたくなったり

 

私も子育て期は

たくさんたくさん

ありました。

 

その度に

理由が知りたくて

 

尋問のように質問したり

 

気分を変えてあげようとしたり

 

けっこうシンドイ思いをしていた

子育てでした。

 

 

 

 

ドキっ!!としたり

質問したくなったり

オロオロしてしまったり

励ましたくなったり

 

 

そんな時って

お子さんの様子は

いつもと違っていませんか?

 

いつもとは違うことをしている。

 

普段のお子さんの様子が

しっかりわかっているからこそ

 

あれ?なんか違う…。

 

そう感じるんですよね。

 

 

子どもがもやもやを抱えている時

困っている時

悩んでいる時

 

親はあなたのためを思えばこそ

手をさしのべたくて

親の意見を言いがちです。

 

 

 

子どもが迷っている時には

 

○○してみたら?

 

親のアドバイスに子どもは

助けられることもあるでしょう。

 

でも

 

それでは子どもは

自分で考えようとしなくなります。

 

 

子どもは自分が抱えている

悩みに自分自身で向き合って

 

自分にとって最良の

解決策を考える力を

持っています。

 

 

親は良かれと思って

子ども自身が考えるチャンスを

ついつい奪ってしまって

 

代わりに親の考えを

押しつけてしまいがちです。

 

 

 

親の考えを押し付けずに

子どもが考えるプロセスに

親が寄り添い

手助けをする方法が

親業のスキルにあります。

 

 

私がなんとかしてあげなきゃ。

 

我が子にとって

一番良い解決策は何だろう。

 

親が必死になって

考える必要はありません。

 

なので

子育てがラクになるんですよ。

 

 

 

自分で考えて

モヤモヤや悩みを

自分自身で解決するので

 

子どもに自信が生まれ

自己肯定感が育っていきます。

 

 

体験会のご案内です。

*2020/11/27(金)

10時~12時

参加費:1.000円

会 場:草加市内加藤自宅

 

お申し込みは

公式LINEアカウントから

『体験会参加申込み』と

コメントをしてください。

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

QRコードはコチラ 下矢印

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

 
 

ゴードン博士のコミュニケーション講座

~初級編~

*2020/12/4・11(金)

10時~13時

3時間×2回

会場:草加市内加藤自宅

 

 

 

 

親業訓練一般講座

*2021/1/13 (水)スタート

毎週水曜日コース 全8回

 

 

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜

 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

QRコードはコチラ 下矢印

https://lin.ee/zA74CYC

 

 
 
 
 

 

看護ふれあい学介護編
2021年1 月 24 日 日曜日コース
10 時~13 時 
3 時間× 2 回

受講料:17,600円

(税込・テキスト代込)

 

右矢印お申込先:親業訓練協会講座予定


 

 

 

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきかぐれからのご案内

ゴードン博士のコミュニケーション講座

~初級編~

*2020/12/4・11(金)

10時~13時

3時間×2回

受講料:6,600円

(税込・テキスト代込)

会場:草加市内加藤自宅

 

 

看護ふれあい学介護編
2021年1 月 24 日 日曜日コース
10 時~13 時 
3 時間× 2 回

受講料:17,600円

(税込・テキスト代込)

 

右矢印お申込先:親業訓練協会講座予定

 

*親業訓練一般講座

*自己実現のための人間関係講座

*親業訓練パートⅡ講座

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編