先日ひそかに27歳になりました。

どーもどーも。

旦那ちんに何が欲しいか聞かれ、「女友達とでかけてきたい」をリクエストしていたのですが、
かえちゃんの手足口病と私の体調不良そして旦那は朝7時半に帰ってきたので
叶いませんでした。

来年こそは高いランチをえみにおごらせ、岩盤浴にいき、あわよくばヘッドスパにいきたいです!



$yukiの初めて子育て日記

旦那ちんがお小遣いでいいもの食べさせてくれました!

そのあと、えみがプレゼントをもってきてくれて、
つぐみから届いたお歳暮の知床鶏鍋とカニを楽しみました。

$yukiの初めて子育て日記
$yukiの初めて子育て日記

なんとカニに大泣きしていたかえちゃんもあろうことかカニを堪能!
えみにリクエストしてさばかせてました!

$yukiの初めて子育て日記

かえちゃんに主役をもってかれましたが、やっと27さい。
27歳は、いいこといっぱいあるといいなぁ。




そして昨日はクリスマスイブでしたね。
手足口病は医師の登園許可がおりないと保育園に行けないのですが、
昨日はかえちゃんが通う保育園のクリスマス会でした。

正装か仮装してきてくださいとのこと、かえちゃんは可愛いサンタのワンピース。。
ってゆうよりトナカイだろ絶対!と、はりきっていたのだけど。

クリスマス会なんです。。とアピールするも、朝の診察で登園許可おりず。。クリスマス会欠席。。
そのままその小児科に併設された病児保育室に預けることに。

保育園に登園出来ないけどまぁまぁ元気なこを4人預かってくれる病児保育室の利用はこれが初めて。
クリスマスイブに初めてのところに置いて行かれるなんて、
かえちゃんもさすがに泣くんだろうと思ってせつなかった。

ただ!かえちゃんはたくましかった!

場所見知りも人見知りもせず、保育室に足を踏み入れた瞬間、
ママ、今日はここなんだね!とわかったのか、
いいこに「ママ、ばいばーい」と送り出すかえちゃん。

仕事をやっつけて走ってむかえにいくと、元気に遊ぶかえちゃんの姿がありました。
保育士さんも看護士さんも優しくってね。
うるうるしました。

仕事しながらの育児、ひとりでどうしようもないときに、

がんばるかえちゃんと、
助けてくれる場所があること、

なんだか胸いっぱいの母でした。

無事登園許可もおりたので、来週から元気に保育園復活です!


そして帰宅してからは、あーちゃんからのクリスマスプレゼント、



$yukiの初めて子育て日記


バスで遊ぶ!!!

かえちゃんは根っからのバス好き。アンパンマンの次に愛しているんですがね。
ま~ま~本当にバスが好きなんです。

$yukiの初めて子育て日記

そしてちっさいアンパンマンやバイキンマンをのせとります。

そんなこんなで皆様ハッピーメリークリスマス!!!
素敵なクリスマスになりますように。。!!
発症してしまいました。

保育園で大流行中の手足口病。

発熱がなかったため、気づきませんでした。

下痢ぎみだったのはこのせいだったのね。

太ももとお尻に水泡ができて痛々しく、
オムツを替えるたび、痛いなー痛いなーと泣き叫んでおります。
でも普段は元気いっぱいですのでご心配なく!

感染症のため、保育園も登園禁止。
いつ登園許可がおりるのか。。。
クリスマスどころじゃなくなってしまった我が家です。。



$yukiの初めて子育て日記

じじちゃんとばうちゃんに買ってもらったドキンちゃん。
嬉しくってしょうがないかえちゃんです。
ドキンちゃんとしばしの休養でございます。。
先日、私が属する部の忘年会がありました。

普段、平日はもちろん旦那ちんにかえちゃんをお願いすることは不可能なので、
そういった会は全部お断りしているのですが。

屋形船貸し切りだし、かえちゃん連れてきてよーとのことで、
かえちゃんも連れて参加してきましたー!

大人達にまじって最初は固まっていたかえちゃんですが、
小学生や中学生の子を持つ男性陣もこどもの扱いがうまくって、
優しくされて、美味しいご飯を食べて、

しまいにはカラオケでアンパンマンをかけてくれて、
かえちゃん初カラオケしました!

ってな感じで、すっごくきれいな夜景を楽しみました~
今時期だけの、本当にレインボーカラーのレインボーブリッジも見れました。

楽しかった!

帰り際、私のボスに、(タクシー代)「ちょーだいっ」といっていました笑

そんなこんなで、私、

来月?来年から、派遣社員から正社員になりま~す。

外資系にはよくある組織変更とかなんやかんや色々ありまして、
それを機に。ということでね。

親も遠いし、旦那ちんは忙しいし、かなり無謀な挑戦ではありますけどね、
来月からはもうそれなりにしっかり働かなくてはいけないので、

保育園に預ける時間も長くなるし、一緒にご飯を食べれるのもぐっと減っちゃうけど、
かえが小学生になるまでは母、いっぱい稼いどかないとね!

頑張ろうね、かえちゃん。
母もビジネス英語に苦戦しながら頑張りますよ。
と、そのまえに昨日、ビジネスメールで思いっきり方言を使ってしまい、
なまら赤っ恥をかきました!あ~やばいやばい
「FAXが送らさっていなかったので」通じないのねーーーーーっ

と、いうことで、お正月は三人で地元に帰ります!
30まで仕事なので大晦日の朝にかえりまーす!

かえちゃんと雪遊びしたかったんだけど、
ちょうど地元は雪が降り始め、兄がソリを買っといてくれました~るんるん



$yukiの初めて子育て日記

母の真似っこして眼鏡をかけたがるかえちゃん。
それではみなさんよい週末を~!