おはようございます。
先日
エガちゃんねるの
無印良品のカレー食べ比べを見たら、
無性にカレーが食べたくなってしまい…
急遽予定を変えて、
お昼ごはんのお弁当は
カレーにしました

鍋に
昆布だし
生姜のくず
玉ねぎのくず
にんじんのくず
を入れて
弱火で40分
アクを取りながら煮込んで濾します

フライパンに
おろしにんにく
おろし生姜
サラダ油
辣油
四川豆板醤
チリペッパー
花椒
を入れて
弱火で香りが立つまで炒めます

玉ねぎ
塩
を入れて強火で炒めます

それぞれカットした
ミニトマト
茹でたじゃがいも
を入れて炒めます

濾した野菜だしを加えて、
白ワインを加えます

バーミックスで
野菜をだしに混ぜ合わせます

具材を混ぜ合わせただしに
カレー粉
塩
砂糖
胡椒
オイスターソース
老抽
ガラムマサラ
を加えます

別のフライパンに牛肉を入れ、
強火で表面にだけ
軽く炒めます

ルーに牛肉を入れ、
弱火でさっと火を通します

カレー弁当:
カレーライス
原価308円。
半額の牛肉を有効活用できました。
カレー粉で簡単に、
かつ
野菜の皮やくずなどで
ルーの元となるだしを作って
無駄なく食べれるので、
作った満足感が大きい。
美味しくいただきました。
やっぱりカレーは美味しいし
大好きです
夜は
スーパーで
国産牛が半額だったので、
一度ためらいながらも
購入した牛肉をステーキに。
子供の頃は
デニーズで
ステーキを食べることに
憧れを感じていたので、
せっかくだから
デニーズのメニュー画像を見ながら
似たような形にしてみました

よい素材を使う時は、
やはり嬉しくなります。
国産牛なんて
久しぶり

ソースは
焼肉ソース
ウスターソース
バルサミコ酢
老抽
肉汁
でささっと作りました

デニーズのステーキメニューに似せた、
ステーキ+ライス付。
カロリー無視して、
美味しく味わうことだけを考えて
いただきました。
上質で
よい焼き加減の牛肉をほおばりながら、
白米を食べられる幸せ。
子供の頃の贅沢メニューを
満喫できました
早いもので、
7月になりました。
体調と相談しながらにはなりますが、
そろそろ
いろんなことに向けて
動き出せればと思います。
皆様にとって、
健康で
よい月になりますように

後日食べ比べしました。
どんなに美味しくても、
レトルトはレトルトだなあと…
でも
それだけ
エガちゃんねるが
魅力的にトークしてたって
ことですね