おはようございます。
山形3日目は、
水車生そばまで
お蕎麦と鳥中華そばを
お昼にいただいて
道の駅で休憩。
その後は…

てんててんさんから
教えていただいたエンドーさんへ。
げそ天中心に
惣菜などを売られていて、
インスタグラムでは
フォローしているので
知ってはいましたが、
足を運ぶのは初めて


お店に入る前から、
がっちりハートを鷲掴みにされました。
見るもの見るもの
個人的に引っかかるものばかり

こんな豪華な
無料カタログまでありました。
ついついおみやげに
コップまで購入。
旅先で自分へのおみやげって、
味確認したい食材や
調味料以外は
基本買わないのですが、
エンドーさんの
妙な魅力に引き込まれてしまいました

お腹いっぱいでしたが、
やはり出来たてを食べてみたくて、
げそ天と筋子のおにぎりを購入

おにぎりはボリューム満点。
お米はつや姫を使用。
久しぶりのつや姫、
やっぱり美味しいです

そして
エンドーさんのげそ天。
噛み切れる
身の柔らかさと
サクサクした食感。
美味しくいただきました

その晩のごはん分も購入

カタログに掲載されていた
お弁当のデザインや内容に
目を奪われてしまい、
こちらまで予約購入

翌日、
移動前に
目的地とは反対方向の
エンドーさんに
立ち寄って回収

宿で夕方いただきました。
この紙、
保存しておきたいくらい
個人的にはお気に入り

これでもかというくらい
筋子たっぷりに
黒いげそ天。
美味しくいただきました。
どうもごちそうさまでした

次に行くときは、
エンドーさんで
出来たてを
たくさん食べる時間を設けたいと思います
魅惑のエンドー音頭
続きます