こんばんは。
新たな一週間がスタートしました。
引継もしながら
業務もして
移管先の対応や
それ以外に頼まれた仕事に
1時間30分で200通届くメールの対応。
月曜日からパンク状態です。
幸い
日曜日のおせちやおでんが
まだ余っているので、
お弁当は余りものを詰めました

海老の旨煮
蛸のトマト煮込み
筑前煮
菜の花のおひたし
紅白なます
鰤の照り焼き
鴨ロースト
ローストビーフ
チャーシュー
たらの白味噌焼き
おせちの
余りものを詰めているので、
原価計算はなし。
火曜日も同様の余りものメニュー

筑前煮
ローストビーフ
チャーシュー
鶏の八幡巻き
鴨ロースト
たらの白味噌焼き
伊達巻
海老の旨煮
菜の花のおひたし
ごぼうのたたき
蛸のトマト煮込み
紅白なます
金柑の甘露煮
水曜日までは
余りもの構成が続きそうですが
夜はおでんを食べるので、
しばらくは
何も作らなくても
よさそうな状態。
これだけ忙しいと
気持ちを意識して
コントロールしないといけないので、
自宅に戻ったら
仕事しながらも
食事の時間を楽しんだり
10分でもいいから
料理本を眺めたりするようにしています

火曜日1月21日は
マスターの誕生日でした。
来月に作る、
マスターが食べたいと言ってくれた
コース料理のメニューは
基本
冬のコース料理のメニューに
なりますが、
メインとごはんものだけは
特別メニューに。
自宅に帰ってから
まずはメニューのレシピ作り
ワインレッドの心
鴨のロースト ビーツのソース
酸味とほろ苦い想い出
ごはんものは
マスターが残された
バーで出されていた
カレーのレシピを元に、
マスターへのオマージュとして
作るつもりです
今日は社休日なので、
緑内障検査の後は
気分転換も加えながら
一日自宅で仕事します
今日も
よい一日に
なりますように