おはようございます。
先週
日曜日の朝は、
毎週のお参りから



彩りある
静かな空間でのお参り、
気持ちのよい朝になりました
千葉から埼玉へ移動して
埼玉の暴れん坊を拾った後は、
デニーズで朝ごはん。
特に予定を決めていなかったので、
なんとなく
今だ
本物を食べたことがない
佐野ラーメンを食べに行くことに
新鮮な野菜を買いました
青竹手打ちラーメン 森田屋総本店に
到着。
どこで食べようか
いろいろ調べましたが、
古くから続いているお店を選んだほうが
佐野ラーメンの
芯の部分に触れられるかなと、
昭和36年創業のこちらを
選択しました。
最初は食堂だったそうで、
ラーメンが好評だったので
50年前から
今の形になったとのこと
開店時間に着いたのに
すでに
店内には列が。
僕らが入って
席はちょうど満席に。
ついてました
最後まで飲み干せるような
くどくなく
シンプルながら飽きのこないスープに、
不揃いの麺の食感やコシが
しっかりしていて、
麺とスープだけを
ついつい口に運ぶくらいの美味しさ。
そもそもラーメンを
あまり好んでは食べない
ゆ○ちゃんも、
ここのラーメンは美味しい、
と満足していました。
今記していても
すぐにまた食べたいラーメン、
すごく美味しくいただきました
どうもごちそうさまでした
ラーメンを食べた後は
また埼玉へ。
森田屋を出て
少し車を走らせた先に…
ゆ○ちゃん:
「あ、芋だ」
立ち寄りました。
ゆ○ちゃん、
おいも大好きです
スイートポテトをゆ○ちゃんに
買い、
お店では
米粉ロールと
芋ののったモンブランをいただきました。
当然ながら
芋部分は
ゆ○ちゃんに取られました。
甘さ控えめで、
美味しくいただきました
ぶらぶら道の駅に立ち寄り、
野菜など買って
埼玉では
スーパーマルサンで買い物して終了。
今週土曜日は
11月にできなかった
ゆ○ちゃんの生誕祭です
今日も
よい一日に
なりますように






