こんばんは。
先週は
火曜日の夜から
関西方面に出張だったので、
火曜日水曜日分のお弁当は
それぞれ
月曜日の夜
火曜日の朝に作っていただきました
まずは月曜日。
コース料理で作った
鴨の余りを入れました

月曜日のお弁当:
鴨ロースト
松茸と蛤のごはん
ひじき煮
塩茹でほうれん草
れんこんの天ぷら
キャベツのアンチョビ炒め
原価720円。
ごはんは松茸ごはんの余り。
詰めただけのお弁当ですが、
豪華な内容になりました
火曜日分のお弁当は、
月曜日の夜に
前倒しで作っていただきました

火曜日のお弁当:
鯖の塩焼き
ごましおごはん
大葉
キャベツのアンチョビ炒め
にんじんの蒸し物
れんこんの天ぷら
ラディッシュ
フルーツトマト
ひじき煮
塩茹でほうれん草
原価302円。
同じくコース料理で余った鯖は
塩焼きにしました。
脂がのっていて、
美味しい鯖でした
そして水曜日分のお弁当は
出張のため、
火曜日の朝に作って
いただきました

水曜日のお弁当:
鴨ロースト
ごはん
にんじんの蒸し物
ひじき煮
ラディッシュ
塩茹でほうれん草
キャベツのアンチョビ炒め
原価334円。
朝ごはんがわりだったので
少なめに詰めましたが、
充実した
朝ごはんになりました
忙しい中でしたが、
それでもお弁当作りを
休まずにできたことが嬉しい。
ひとつひとつ
小さなことでも、
一日のどこかに
自分自身がほっとできる時間を
作れたらと思います