こんばんは。

土曜日は遅めの起床。

朝は余り物でささっとタンメンに



スープは創味シャンタンだけで味構成。
余り物の野菜の炒めものや
生野菜を炒めた旨味がのってくるので、
なかなか美味しいタンメンになりました。
細麺というのもまたよかった


そのタンメンをいただきながら
録画していた
日本一ふつうで美味しい植野食堂を
何気なく見ていたら、
橋本のよしの食堂が!


このよしの食堂から
歩いてすぐのところに住んでいました。
橋本に住んでいた頃は
いつもお金がなかったけど、
気楽で毎日楽しかったなあ。
今ではすごくよい想い出です。
番組見たら
よしの食堂に行きたくなりました

朝昼
少しのんびりした後は
お参りと買い物。
ようやく神社も
人がまばらになってきました。
毎週や毎日足を運ぶ人は、
自分みたいに周りの人の体調のことや、
感謝を伝えるために
足を運ぶのかな

帰ってきてからは
仕事して掃除洗濯して
お弁当の作り置き作り


日曜日に
埼玉の暴れん坊と
会う約束をしてたので、
そのおかずも含めて


そして先日脇屋さんの本から
トンポーローを作ろうと思い立ったのですが…


美味しくできましたが、
豚の角煮ですね(笑)。
次回の改善点などは
すぐに確認したので、
もう少し踏み込んで
他のレシピも見ながら
近いうちに再チャレンジします。
目指すはお店のクオリティの
ザ・トンポーローです

あっという間に土曜日は終了。
走って掃除したりしたのですが、
それでも時間が経つのは早い…