おはようございます
以前
8年間記し続けた
ブログが消えてしまって
後悔ばかりが残ったので、
今のブログも
万が一のことがあってもいいように
形に残そうと思いました
そう思い立ち
初めて自分のためだけの
一冊の本を作ったのが前回。
500ページ近くもあるのに、
ブログをスタートした
2019年11月21日から
2020年12月31日までを
ダイジェストのように閉じ込めるので
精一杯でした

今回は
2021年の1年間を記した中から
抜粋した2冊目。
本を作るにあたり
全体をざっと見返して、
ページ内におさまるように
内容を選びながら編集していきました。
本当は全部入れたいけど、
前回同様ページの都合から
泣く泣く削除。
それでもこうして
形になるのはやはり嬉しい

ページは前回同様
約500ページほど。
表紙は1冊目も2冊目も
自分が撮った写真の中から
表紙に合うものはこれかな、
という写真を選んでみました

最初のページは
2021年のおせちから

今年は売り切れで買えなかった、
オトワレストランのシュトーレン。
これを超えるシュトーレンは
今だないだけに、
食べれずじまいで残念…
自分自身を見つめるために、
二度と戻らない
日々の一日一日の時間を
想い出として
形にして閉じ込めるために
ブログを記しているのですが、
この行為により
自分自身の在り方や
心が豊かになるよう
これからも
努めて言葉を紡ぎたいと思います
本は自分が生きてきた証として、
また作ることができれば…
今日も
よい一日に
なりますように











