こんばんは。

あっという間に

週末も過ぎてしまいました



先週末の土曜日は

朝起きて仕事してから

横浜へ



着いたらすぐにマッサージという
ギリギリの時間になってしまったので、
少し贅沢に
グリーン車で駅弁を食べてお昼


駅弁はこういう
炊き込みご飯や味のついたご飯が、
自分の中では
らしい駅弁というイメージがあるので、
美味しくいただきました。
旨味の詰まった内容で、
今度家でも作ってみようかな。
ガラガラの車内で
ゆっくり食べれるのを期待していたら、
行きも帰りも混雑していました。
何かあったからなのか、
単に人がたくさん出ていただけなのか…

横浜に着いた後は
すぐに今年最後のマッサージ。
やっぱりかなり疲れていたので、
このタイミングで行けたのはよかった…


帰りも贅沢にグリーン車にしました。
横浜へ出発直前に届いたブログ本を
ゆっくり一人で読むつもりが、
人が帰りもたくさんいて
一人で贅沢な時間を
とはいかなかったものの、
出来上がった本を
最後のページまで読むことができました

地元に戻った後は、
ゆ○ちゃんがやってくるまでに
先日デザインを決めた年賀状を
コンビニで印刷して合流


一旦家に戻って荷物を置いてから
お店へ移動。
焼肉葎は
郵便局時代に
このお店のあるエリアを
配達していたことがあって、
通り掛かる度に
行ってみたいなあと思いつつ、
行かないまま
数十年の月日が流れていました。
その間も
コロナなどあった中でも
お店がなくならずに残っていて、
お店の近所に引っ越してきた
料理仲間の友人が、
あそこは手頃な価格で美味しい、
と言っていたので
ついに足を踏み入れてみることに


年末
お互いに忙しくなるので、
ゆ○ちゃんと会うのは
この土日が今年最後。
店内は
昭和の焼肉屋さんといった雰囲気で、
畳の上で
焼肉を焼くという構図がたまらない。
なんとなく
子供の頃に頼んでいた
コーラが飲みたくなって頼んだら
瓶コーラ、
というのもまた嬉しい



メニュー表。
限られたお金で食べるとなると、
どうしてもまとまったお金は
コース料理などに投資して
勉強したい気持ちがあるので、
焼肉は
実家で子供の頃、
こういうお店に
親が連れて行ってくれた以外では
安楽亭などのチェーン店しか
行ったことがありませんでした


まずはキムチ。
自家製なのか
これだけで
ごはんもすすむような味わい


チョレギサラダ。
きゅうりは
ゆ○ちゃんに食べてもらいました(笑)。
さっぱりした味わいで美味しい


温かいわかめスープもいただいて


いよいよお肉。
ゆ○ちゃんがタン大好きなので、
3人前。
ちゃんとしたタンは、
ゴムっぽい食感ではないんだなあ(笑)。
柔らかいし美味しい


もう一皿は
ロース3人前とレバー1人前。
ロースもレバーも
タン同様に旨味も食感も良くて美味しい。
特にレバーは
臭みが全然ないのに驚きました。
こんなにも美味しいとは

お金はそれなりにかかりましたが、
こういうお店で
何も考えずに
ただ美味しい、美味しいね、
と言いながら
楽しくごはんを食べるのもいいものだなあ、
としみじみ感じました。
年配の店員さんもみんなきさくな方々で、
今年最後のゆ○ちゃんとの食事を
よい形で締めくくることができました

どうもごちそうさまでした


一日、お疲れ様でした。
よい夜に
なりますように