おはようございます。

日曜日は

昼前まで寝てしまったので、

その後がバタバタになってしまいました。

週に一度のお参りに行った後は、

先週末

海岸線を走ったので車を洗車



帰ってからはとんかつに…
と思っていましたが、
今週末に作るかもしれないし、
脂質を考えてポークソテーに。
常温に豚肉を戻した後、
塩をふって10分置いてから
オリーブオイルをスプーンで
すくってはかけながらの火入れ。
仕上げに黒胡椒をして、
さっと火入れすることで
黒胡椒の香りと辛味を引き立てます。
料理人の方のインタビューを読んでから
こういうやり方に変えましたが、
最初から胡椒してしまうと
焼いている間に
風味が落ちてしまうんですよね。
だから仕上げにサッとふって、
軽く熱を加えることで
胡椒の存在を
引き立てるようにしています。
久しぶりのポークソテー、
美味しくいただきました


夕方は
一日分の必須カロリーを
徒歩で消化して、
買い物して晩ごはん。
安かったのでネギトロ丼に。
ネギトロ丼も久しぶりだったから
美味しくいただきました


毎日が本当に早い。
先日友人が
突然声が出せなくなって
半身麻痺になったので
救急車で運ばれましたが、
この歳になると
いつどうなるかわからない。
幸い友人は回復して退院しましたが、
最近は
明日はもうないかもしれない、
と強く意識しながら
日々を過ごすようにしています。
ただ不思議なもので、
終わりが見えると
すべてが愛おしく見えるし、
いろんなことを
受け入れられるようになる。
若い頃は
不安もあるからか、
永遠や絶対的なものを
人にも自分にも欲していましたが、
永遠じゃないから
儚く
美しい
と思えるようになりました


死んだら灰になるだけ


それまでは
努めて時間のひとつひとつを
丁寧に
真剣に積み重ねていきたい


今日も
よい一日に
なりますように