おはようございます。
昨日はクタクタで、
帰ってからは死亡。
今朝は7時30分に起きて、
マッサとマッサージに行く前に
バタバタ
一週間分のおかず+
ゆ○ちゃんの
明日の朝ごはんがわりのお弁当のおかず
を作ってました
1時間かけて眠い頭のまま
なんとか終了。
急いでシャワーを浴びて
慌てて家を出て、
これから月に一度の
リストランテ マッサでのランチと
横浜でのマッサージに向かってます
今週の水曜日は
余ったごはんで焼き飯にしました
水曜日のお弁当:
筍とパプリカの焼き飯
かぼちゃの煮付け
塩茹で小松菜
ごぼうのたたき
おくらの味噌炒め
ひじき煮
原価214円
いつもごはんは一合炊いて、
お弁当2回分にしています。
2回目のごはんは冷や飯になるので、
焼き飯になるパターン大。
この日は
筍とパプリカを
オイスターソースで炒めたおかずを
焼き飯に加えました。
焼き飯に合わせて
おかずは野菜だけで。
これがすごく美味しかった。
こういう形なら、
野菜も美味しく食べれるかな
あすけん、
スタートしてから一週間。
休まず継続できました。
初めての高得点。
このアプリで
高い得点を出すコツは掴みましたが、
食生活を見直して
疲れにくい身体作りをするのが
目的なので、
得点は気にせずに
栄養バランスを考えながら
食事しようと思います。
有料ですけど、
月300円近いプレミアムにも
あえてのっかりました。
ジムに行くと思えば安いものです
昨日は疲れていたので、
夜は外食。
足りなかった
ビタミンB1、B2と
エネルギーを補うため、
かけそばをいただいて
帰り際には単品で豚生姜焼き。
外食時も
食べる内容が
好きなものより、
足りない栄養考えてを考慮しての
食事になってきているのは
進歩です。
前々からこうしていれば
よかったんですけどね
ペナントレースもいよいよ
終わり間際を迎えたパ・リーグですが、
昨日の千葉ロッテマリーンズはというと…
澤村さんもスカーンッ!
と打たれり
ストライクが入らない、
などなくてよかった(笑)
現在3位を死守中。
クライマックスシリーズには
上位3チームしか
いくことができません。
今日勝てば、
勝つことさえできれば、
クライマックスシリーズに
進出決定+
Aクラス入りですが…
でもね…
そんなに打ってしまうと
残り2試合、
まったく打てないんじゃないかとか、
弱いチームを長年応援してると
不安しかないんです。
大量得点の後の試合って…
でも、
もうやるしかないです。
ただでさえ弱いチームが、
今年は怪我人やコロナで
主力選手が大量にいない中、
よくここまで戦ってきたなあと思います。
年末にマリーンズの一年間の軌跡が
映画になりますが、
観たら泣いちゃうかもね(笑)。
ただ29日は仕事だから
多分観れない…
弟を連れて行ってやりたいんだけどな…
一週間、
お疲れ様でした。
素敵な週末を
お過ごしくださいね
今日も
よい一日に
なりますように