おはようございます。
あっという間の金曜日です
火曜日のお弁当:
ブリの塩焼き
山椒ちりめんごはん
トマト
塩茹で小松菜
ひじき煮
自家製ガリ
おくらの味噌炒め
筍のオイスターソース炒め
原価385円。
ちりめんじゃこが
123円かかっているので、
全体的に値上がりしました。
最近
ちりめんじゃこ、高くないですか?
前はもう少し安かったような気が…
ちりめんじゃこを山椒と一緒に煮付けて
ごはんと一緒にいただくのが
美味しいんですが、
高くなったので
安い時にしかできなくなってしまいました…
そのごはんに
美味しい味噌汁と肉じゃががあったら
サイコーだな…
hiropiさんが芸名、
みたいな話をされていましたので、
僕もリングネーム作ろうかな
愛と漆黒の星 マダムキラー
謎の覆面レスラーです
必殺技は
マダムキラービューティースペシャル。
空中殺法から
地獄の絞め技に移行する技です
血の気の多い ゆ○ちゃんの大好きな
北斗の拳の原画展が
とうとう始まったので、
連れて行くためにチケット予約しました。
今は絵画や原画展も
ネットでチケットを予約の時代。
時間変更やキャンセルできないのが
不便なんですよね。
チケット一人2500円もするし…
場所代でしょうけど、
漫画の原画展も
最近はチケット代高くなりました
昨日の食生活評価。
夜はいつもビタミンB1が不足気味なので、
夜は大阪王将でレバニラ炒めを
いただきました。
ちなみにレバーは嫌いな部類。
こうして
意識改革できていることが嬉しい
自宅の油類は
なるべく
新鮮なものを使うようにしています。
日々確認しながら
意識して、
の積み重ねです
昨日楽天が勝ったので、
千葉ロッテマリーンズとのゲーム差は
ついに0.5差まで縮まってしまいました。
例えるなら、
ジェイソンが嬉しそうに
血まみれのチェーンソーを持って
真後ろにいるような状況。
そんな大事な局面に
まさかの豪腕
澤村選手が先発。
澤村さん好きだけど、
大丈夫かいな…
取り寄せた本が届きました。
今更ですが、
千利休さんが切腹させられた時の
話に感銘を受けまして…
無という
真の自由の世界に旅立つ、
と動じることなく
堂々と切腹して果てたとのことですが、
自分自身を
茶の世界を通して見つめ直したり、
日本にある美にあらためて触れたいと
思うようになりました。
美しいものは
本来たくさんあるはずなのに、
自分自身の内面が豊かでないから
それに気づいてないだけなんだと…
自分自身を豊かにしたい
今日もよい一日に
なりますように




