おはようございます。
週末の疲れが残ったまま
今週がスタートして、
火曜日の朝は
ぎりぎりまで寝ていたかったのですが、
なんとか起きて準備しました
先日
ヤンマーさんの旦那さんが作られた
ピーマンの肉詰めが
美味しそうだったので、
ピーマンの鮮度もあって
どうしてもこの日の朝は作らないと、
と思っていました
火曜日のお弁当:
ピーマンの肉詰め
のりごはん
塩茹でほうれん草
切干大根とちりめんじゃこ煮
トマト
木耳のピリ辛炒め
自家製ガリ
原価309円。
豚肉+ピーマンは少し値がはりましたが
それでも久しぶりの肉詰め、
美味しくできました。
ソースはシンプルに
炒めた油の残りに醤油を入れて
煮詰めました。
すごく美味しかった!
お弁当に入れて
冷めて味が安定したのか、
出来たてより美味しくいただきました。
そして自家製ガリ。
初のガリ作り、
できた時は
お湯のかけ具合が悪かったのか
辛味が残っていたので、
不本意ながら
漬けていたガリを
さっとお湯で茹でて、
また漬け込みしました。
食べてみると
ようやくちょうどよい感じ!
これからは
ガリも手作りしようと思います
昨日はようやく長い長い7連敗から脱出!
一夜にして千葉ロッテマリーンズは
3位に浮上しました!
…とは言っても
2位から4位まで
ほとんどゲーム差ありませんので、
まだまだわかりません。
ウグイス嬢だった
谷保さんも引退されるし、
マリンスタジアムと言えば
谷保さんのイメージがついていたので、
なんか寂しいですが、
裏方だから引退セレモニーもないと
いうあたりが谷保さんらしいなと
思います。
できれば最後に
よい形になればなあ、
と思います
土曜日は
弟がマリンスタジアムに行けないだけに、
マリンスタジアムで販売している
選手弁当を再現して
持って行こうとしていましたが、
母が釜飯を出前するからと強く言うので、
お弁当は次週作ろうと思います
来週はこのお弁当を作ろうかなと。
しば漬けを作りたいのですが、
赤紫蘇が
なかなか見つからなくて困ってます。
代用の梅酢もないし…
今日会社の帰りに
日本橋に寄ってみようかな
妙なこだわりがあって、
弟に作る選手弁当は
すべて手作りして
再現してあげたいんですよね。
しば漬けできなかったら…
かわりにガリをまた作るか(笑)
毎日
ブログの記事の最後に記す言葉と
朝起きた時に
目をつぶって行う願い事、
自分自身の気持ちや
人に対する
願いや想いを整理する上でも
欠かさないようにしています。
一瞬一瞬大切にしたい
今日も
よい一日に
なりますように