おはようございます。
近頃の忙しさで
心身共に疲労していたので、
週末は久しぶりに一人で
ゆっくりさせてもらいました。
日曜日も朝はいつもより遅く起床。
疲れが出たのか
花粉症か
頭が痛くて
花粉症の薬を飲んでも効かないので、
仕方なくバファリン使って
ようやく動けるように
動けるようになってからは
気分転換兼ねて
即興でコース料理作り。
昔は買い物先で見た食材で
浮かんだものを
自由気ままに料理するのが
楽しみのひとつでした。
最近そういう時間がなかったので…
前菜は
ホタルイカ、帆立、炙った筍、蟹を
ハーブなどと共に
ライスペーパーで巻いたもの。
そこに蟹のミソやオリーブオイル、
レモン、瀬戸内コラトゥーラなどを
合わせたドレッシングを和えて
バルサミコソースを添えたもの。
ライスペーパー、
初使用だったので
ただ巻いた感じになってしまいました。
慣れるまで練習しないと…
パスタはコプリーヌという
ヨーロッパでは高級きのことして
使われているものが
せんどばで100円で手に入ったので、
早速使いました
オリーブオイルで
にんにく、唐辛子を炒めて
コプリーヌ、塩を加えて炒め、
蟹の身を入れてさっと炒めます。
火を止めたら
茹で汁を加えて乳化。
パスタ作りは楽しいです
メインは
キンキをソテーして
菜の花でソースを…
いや待てよ、
それつい最近
冬のコース料理でやったよな、
と思い直したら
リゾットが頭に浮かんだので
急遽変更。
こういうのが即興料理の楽しいところ。
オリーブオイルでお米を炒めて
キンキのアラと昆布で取っただしで
米を炊きます。
米があると嬉しくなります
デザートは
ピーチパインという
小ぶりでクリーミーな味わいの
パイナップルを使いました。
小さいから器に使おうと。
身の足りない部分は
半額で買ったカットパイナップルを使用。
パイナップルでゼリー
シャーベット
ピュレを作りました。
レシピがない中、
頭に浮かんだままに作る楽しさ、
よい時間になりました。
その即興コース料理の記録は
明日にあらためて…
コース料理を作った後は
外で仕事して車の点検に。
ようやく車もきれいにしました。
洗車できてなかったので、
どろどろでした(苦笑)
帰ってきてからは
野球見ながら
買ってきた日本酒を飲んで。
大谷さん、
もうすべてが規格外ですね。
ぜひロッテに…(笑)
今週の作り置き。
ホタルイカと筍は
コース料理の余りで、
これまた余ったソースに
豚角煮に作った味噌だれを合わせて
椎茸は
酒、みりん、砂糖、醤油で煮付けて
れんこんも
同じく
酒、みりん、砂糖、醤油で煮付け
先週作り置きをたくさん作っていたので、
作り置きは終わりにして
今度は晩ごはん。
たまたまフェイスブックで見かけた
お料理が美味しそうだったので
イカ墨のパスタを茹でて
オリーブオイル
にんにく
唐辛子を炒めて
筍
トマト
ホタルイカを塩で炒めて
乳化
夜の晩ごはんは
イカ墨のホタルイカと筍、
トマトのパスタでした。
美味しくいただきました
こうしてあっという間に
週末は終わってしまいましたが、
身体も心も休むことができた
週末になりました。
今日からまた新しい一週間。
ひとつひとつ大切にしながら、
充実した時間を
積み重ねていきたいと思います
よい一日になりますように