おはようございます。

土曜日は

彼女の子供を連れて、

千葉の九十九里まで行ってきました。

朝5時に起きて

まずは千葉から埼玉へ、

吉野家で朝ごはん食べたら

そこからまた千葉に戻って

九十九里まで



九十九里に着いたのは13時前。
6時間運転しっぱなし


道中発達障害の短所と

どう向き合って

少しずつそのずれを少なくしていくか、

自分の経験も絡めて

子供と話をしましたが、

聞いてる時は素直に聞いていて

本当にその時はそうなんだ、

と子供も思っているのですが、

その場になると

突発でやってしまうんですよね。

僕自身も

ああやらなきゃよかった

ああ言わなきゃよかった

がどれだけあったことか…

彼女にも言っていますが、

とにかく根気よく

子供には言い続けていくつもりです。

その言い方もどう言えば

よい形で納得するのか。

本当に人生は勉強と試練の連続



お昼ごはんを食べるために来た
お店の駐車場にいました



人懐っこくて
かわいい!


子供と話してたら
ラーメン食べたいとなったので、
またしてもラーメン(笑)。
ラーメン好きです。
もう違う、
そんなに食べてません、
とは言いません(笑)


旭の
Waii Wai Ramen 8、

オープンした時から

気になっていたんですよね。

ラーメン屋さんらしからぬ佇まいで



店内はスリッパで。
海が見え
ハワイアンな雰囲気で
よいお店です




メニューはラーメン中心に。
どれも美味しそう



子供は
牛すじラーメンと
ガーリックチャーハンを。
スープだけ一口もらいましたが、
あっさりした塩味に
牛すじの旨味がのって 
美味しい味わい


僕はやはりラーメン屋さんだから
ラーメン食べねばと
シンプルにしょうゆラーメン。
具材は少なめ、
麺とスープを味わう構成でしたが、
薄味の中にほんのり鶏の旨味や
醤油の香りを感じるもので、
美味しい。
女性が作られているので、
女性に合うラーメンを作られたかは
わかりませんけど、
優しい味わいで満足しました。
こんなところに
こんなお店が。
どうもごちそうさまでした


お昼ごはんの後は
子供が行きたいとリクエストのあった
温泉に行くために
旭かんぽの宿に。
何回も泊まったり
日帰り温泉を楽しんでいた場所ですが、
亀の井ホテルと名称が変わってる!
売店の方に聞いたところ
去年から母体が変わったとのことで、
時代の流れを感じます。
郵政事業、
業績よくないですからね…
僕が郵便局にいた頃は
郵政民営化を皆で反対していたのですが、
やはりこうなっていくんだなと…

話は戻って
日帰り温泉の話に。
この日は幸い僕らが入った時は
一人しかいなかったので、
広い温泉スペースをほぼ貸し切り!
露天風呂は
最初から最後まで貸し切りでした。
やっぱり温泉はいいなあ

帰りはまた長い長い道のりを6時間。
夜も子供が吉野家で〆るというので、
吉野家に。
それでも夜だけで
二人で1900円近く。
若い子はとにかく食べるから、
外出時にどう安く美味しく抑えるかは
課題です。
吉野家なら
安く済むと思ったんだけどな(笑)

千葉から埼玉へ、
また千葉に戻って九十九里へ、
九十九里から埼玉へ、
そして千葉の自宅へ。
計12時間、
久しぶりに長距離運転しました。
日曜日はほぼ死亡(笑)。
歳を感じます…

今日から新たな1週間。
皆様にとって
よい1週間になりますように