週末仕事をしてきたので
月曜日は余裕をもって仕事できるかと
思いきや、
とんでもなく忙しく…
クタクタで外食して帰ろうかと思いつつも
なんとか帰宅して作りました


ツナとほうれん草のパスタ

余り物を使いたかったんですよね


今回オリーブオイルのかわりに使ったのは、
この松本市で買った七味オイル。
ピリッとした辛味に
七味の風味が豊かなオイルです


その七味オイルで
にんにくを香りが立つまでじっくり炒めて


ツナ、ほうれん草、トマト、塩を加えて
炒めて火を止めて常温まで戻します



麺は茹でて湯切りして


茹で汁を加えて
フライパンを揺すって乳化。
これに麺を絡めて


出来上がり。
余り物で美味しい晩ごはんになりました。
やっぱり作ってよかったなあ


昨日は散々な一日でしたが、
帰ってきてWOWOWのプログラムを見ると
こんな記事が!
生中継なんて、
楽しみだなあ


そして先日武相荘に行けなかったのが
残念で買った本がきていました。
読むのはこれからですが、
季節の彩りと素材の息吹を感じるような
素敵な本。
そう、今ではほとんど失われつつある
季節と共に生き、
旬の食材を通して四季を感じる、
そんな生活が生きることで
すごく贅沢で幸せなことなんだと
最近はしみじみ感じています。
これからはそういう生活に変えていきたいし、
そう生きていきたい。
読むのが楽しみです