2021年おせちの
各重箱の紹介です

ニの重


13田作り
14ぶりの昆布〆


15干し柿チーズ巻
16大豆の甘煮


17いくらの醤油漬


18黒豆


19栗きんとん
20紅白なます


21鰻の押し寿司

一部順不同ですが(笑)、
ニの重、三の重は
容器を使って
綺麗に洗練された盛り付けを目指しました。
いくらの醤油漬けに使った器は
たまたま雑貨屋さんで見かけたのですが、
買っておいてよかったです(笑)。
紅白なますも
彩りや具材が曲がる具合も
どう盛り付けたら
綺麗に見えるか悩みました。
押し寿司だけ
余白ができたのは反省点です

次は最後になる
三の重の紹介です!