おはようございます☆
昨日はこんな状況なので、
会社から有休を取るように言われて
有休消化しました。
それでも完全に一日オフには
ならないのですが...
早速行こうと思っていた
茨城の古河市にある
プリマベーラに
リストランテ マッサの吉田シェフの
ご両親のお店。
こちらもイタリアンです
パスタ、サラダ、パン、デザート、飲み物が
ついて1000円〜2000円前後。
お得感があります☆
今回は手打ちパスタセット1650円。
まずはサラダをいただき、
今回はホタテとネギのアーリオオーリオを
キターラで。
マッサのキターラはもっと太い麺で
もちもち感を全面的に出していましたが、
プリマベーラの麺はそれよりやや細く、
しっかりした味わい。
シンプルながら麺を味わえるパスタでした。
当たり前な話になりますが、
同じキターラでも
そのメニューによって
太さも味わいも変えたり
表現を変える、
お店によって違うのが面白い
こちらのみ追加500円が必要なので
追加で苺のヴェリーヌ。
人気メニューらしく、
多くの方々が頼まれるそうです。
見た目とは違って、
苺が持つ
本来の甘味や酸味で
味を構成しているので
自然な果実を
美味しくいただいている感じで
美味しかったです☆
これ、
火曜のマッサのデザートでも
出てきたのですが、
親子に渡るメニュー共演に
なんだか嬉しくなりました
お父様、
よく見るとマッサのコックコートを
着られていたんです。
あの優しそうなご両親だから、
吉田シェフのお人柄があるんだなあと。
お店も行ってみたら
時々行く宇都宮の途中なので、
また行ける楽しみができました。
夜も行ってみたいなあ