グリオットチェリーの洋風あんぱん@フリアンド | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ




スイーツコーディネーター 松本由紀子セレクション Part2

日時:7月1日(水)~7日(火)

場所:阪急うめだ本店 B1F ツリーテラス


パティスリー2店、ブーランジェリー1店の1日合計3店舗×7日間。

過去最高21ブランドが、完全なる日替わりで登場します。

今回も松本由紀子をキュン♡とさせるスイーツ&パンを考えていただいたので、

順次ご紹介させていただきますね。


7/7(火)にご出店いただく、ブーランジェリー フリアンドさんの「グリオットチェリーの洋風あんぱん

とってもキュートなビジュアルで、一見お菓子に見えますが…
お菓子ではなく、正真正銘パンです!


谷口佳典シェフは、今年2015年9月にパンの世界大会である
『モンディアル・デュ・パン』に日本代表として出場されます。

関西から、しかも地元兵庫県から日本代表選手がでるなんて本当に嬉しいですね(*^-^*)

会場にも来てくださる予定なので、ぜひ皆さんもエールをおくってくださいね!







白焼きしたブリオッシュ生地に、グリオットチェリーの自家製洋風あんこをたっぷりとつめ、

フランボワーズパウダーで華やかにデコールし、キルシュ漬けのグリオットチェリーをのせて。


この自家製あんこ。

製法はとりあえず今は内緒にということですが(笑)

餡のような、ちょっと違うような、ざらっ、ほろっとした独特の食感。

何から作られているかは、分かる人には分かるかな?!


最初にまずブリオッシュ生地のみの美味しさを堪能していただき、

次にあんことのハーモニーをお楽しみください。

お口休めにグリオットチェリーを食べると、キルシュがしっかりと効いているので、

一気に本格的な大人のスイーツを食べている感覚に!

そして…甘酸っぱく、エレガントな香りの余韻にうっとり♡


胸キュン♡ポイントは、洋風あんこのクセなる味と食感。

和の餡のような食感なのに、洋のグリオットチェリーテイスト。

さすが谷口シェフ!

乙女心をキュン♡とさせる術を心得てらっしゃいますね(*^-^*)