
8月1日O.A.のよ~いドン! 本日のオススメ3の
“夏にピッタリお取り寄せアイスケーキ” 特集で
ご紹介させていただいた三軒目は・・・フレンチパウンドハウスさん。
フレンチパウンドハウスさんは巣鴨に本店をもち、苺のショートケーキが
有名な、可愛いビジュアルのお菓子が並ぶお店です。
こちらのお店では4年ほど前にアイスクリーム専用のショーケースがお目見えし、
このカップ入りのデセール・グラッセが登場しました。
もちろんお取り寄せもできますし、アイスクリームのようなパッケージなので
カジュアルな手土産にもぴったりですね。
こちらのシェフはレストランのご出身ということで、
「レストランで最後に食べる皿盛りのデザートをご家庭でも楽しんで欲しい!」
という思いから試作を重ねて完成したのが、このデセール・グラッセなんですって。
今回ご紹介させていただいたのは6種類の定番の中でも
一番人気のジャルダン・フリュイ。
ヴァニラアイスクリームの中にクレーム・フランジパーヌとラ・フランスが
タルト仕立てになっていて、まさにジャルダン・フリュイ=フルーツの庭
というネーミングにふさわしく、苺、キウイ、オレンジ、ブルーベリーなどの
カラフルなフルーツがお庭に咲くお花のようにカラフルに
デコレーションされています。
一見フルーツ&アイスクリームでさっぱりテイストに見えますが、
中には濃厚なクレームが入っているので、実は食べ応え十分!
リッチな生地と濃厚なクレーム、そしてフレッシュなフルーツと
それぞれのパーツの口溶ける温度が異なるので、時間差で
ひとつひとつの味わいが解き放たれていきます。
凍った状態でいただくとアイスクリームですが、
少し溶けた状態でいただくとまるでクレームのような口溶け感。
生クリームに見立てたアイスクリームに、タルト生地やパイ生地、
ムースやジュレなどを組合せることで、プティ・ガトーとはひと味違う
新食感のアイスケーキが生み出されているわけです。
このデセール・グラッセには「美味しい召し上がり方」という説明書がついていて、
室温に10分くらい出しておくか、電子レンジで10秒程温めると書いてあります。
カチカチな状態よりも、少しやわらかくしていただいた方が美味しいということですね!
カップの側面を押さえてみて、少しふにゅっととろけた頃が食べ頃。
蓋を外してお皿の上にひっくり返してカップの底を押すと・・・
(プッチンプリンが苦手な私はドキドキ^^;)
するん♪とスムーズにお皿の上に飛び出してくれます!
上面と側面のセロファンをはがすと、こんなにキュートなデセールに。
もっとちゃんとしたお皿に盛りつけて、ちょこっとフルーツとソースでも添えたら
オシャレで立派なデセールに変身ですね。
乙女心をくすぐること間違いなしの目でも舌でも楽しめるデセール・グラッセ。
断面もとっても美しいので、ぜひお取り寄せして
色々なテイストをお気軽に楽しんでみてくださいね。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
店名:フレンチパウンドハウス 大和郷本店
住所:東京都豊島区巣鴨1-4-4 サンビップ巣鴨 1F
電話: 03-3944-2108
定休日:年中無休
営業時間:10:00~20:00
