

「スイーツコーディネーター 松本由紀子セレクション」@阪急うめだ本店。
日時:10月15日(水)~21日(火)
場所:阪急うめだ本店 地下1F ツリーテラス
今回のテーマ 「松本由紀子をキュン♡とさせる新作」と
「モンブランや栗を使ったパン」の各店の詳細を順次UPしていきますね!
ミラヴェイユさんは、16日(木)にご出店されます。
妻鹿シェフも、胸キュン♡スイーツを沢山ご用意してくださっていたので、
全てご紹介させていただきますね。
*レコルト
しっかりと焼きこんだシュクレ生地に、ヴァニラ風味のキャラメル・サレを流し、
アーモンド、ノワゼット、クルミローストの糖衣がけと、
ドライアブリコ、レーズンをトッピング。
ミルクとノワールをブレンドしたシャンティ・ショコラを絞り、
シナモンをたっぷりとかけて。
ショコラは妻鹿シェフがお好きな鉄板の組み合わせ、
ヴァローナ社のジヴァララクテ×オペラ社のカルパノで。
胸キュン♡ポイントは、たっぷりと多めにかけたシナモン。
妻鹿シェフの私の好みのイメージは、濃厚&スパイシーなんだそう。
スパイス、ドライフルーツ、キャラメル・サレ。
私の大好きワード満載の、大好きな茶色尽くしのタルトです♡
生地はしっかりと香ばしいのに口溶けがとてもいいので、
何か秘密があるのかしら?!と思いうかがってみると・・・
ローマジパンを練りこまれているのだそう。
油脂分が多くなるので、こんなにしっかりと焼きこんでも
固くならず、サクッ、ほろっと心地よく口溶けていくわけですね!
キャラメルのサレ感、スパイス感もアグレッシブながら、
どれかが突出することなく、全層がバランスよくまとめ上げられています。


*ヴェルージュ
ネーミングはビジュアル通り、ヴェール(緑)+ルージュ(赤)
しっかりと焼きこんだシュクレ生地にピスタチオのフランと
フランボワーズを3粒。
ショコラのディスクを挟み、イチゴ、フランボワーズ、
グロゼイユなどのフリュイルージュのクリームを重ねて。
胸キュン♡ポイントは、ピスタチオとフリュイルージュの
どっしりと濃厚なハーモニー。
ピスタチオのナッティな香りと、フリュイルージュのキュンとくる酸味。
両層ともねっとりと濃厚なテクスチャーながら、
ショコラのパリン♪と割れる食感と生地のサクッ♪と感がアクセントに。
キュン♡としちゃう女性が続出すること間違いなしの乙女色タルトです!


*モンブラン
薄いシュクレ生地に、マロンペースト入のクレーム・ダマンドをしき、
ラムシロップをたっぷりとアンビベ。
ほんのわずかフルール・ド・セルを加えた微糖のシャンティと渋皮栗をひと粒。
フランス・アンベール社と熊本産和栗のペーストを半々でブレンドした
マロンクリームを絞って。
マロンクリームにはバターを加え、なめらかに仕上げられています。
実はミラヴェイユさんのモンブランは毎年変わるそうで、
妻鹿シェフに理由をおうかがいすると…
毎年飽きて、新しいものが作りたくなってしまうんだそう(笑)
今年の最大のポイントは、シャンティに加えられたフルール・ド・セル。
スイカの塩的に、甘さを引き立てる役割で加えられています。
マロンペーストは、日仏の割合がハーフ&ハーフなので、
ほっくりと優しい味わいに。
親しみやすい、フランス人から見た「和」のモンブランを意識して作られています。
私はこの、ころん♪とキュートなフォルムにもキュン♡としちゃいました。
さらに他にも、魅力的なマロンの焼き菓子をご用意くださいました!


*ピティビエ・マロン
しっかりと焼きこまれたフィユタージュの焼き色が美しく、
サクッ、はらっ♪と香ばしく軽やかな食感。
中にはアンベール社のマロンペーストをたっぷりと練りこんだ
クレームダマンドと、渋皮栗がこんなにも沢山ごろんごろんと♪
この催事のみの限定販売ですので(採算度外視で贅沢すぎなので^^;)
栗好きさん要チェックです!!!


*ケーク・マロン
マロンペーストを練りこんだ生地に、マロンコンフィ、オレンジピール、
ドライフィグの赤ワイン煮をたっぷりと。
ブランデーとラム酒のシロップをうち、ラム酒のグラスをかけて。
フランスの雰囲気ただよう、味わいも香りもリッチなケーク。

この他にも胸キュン♡スイーツ候補として、この子と、阪急催事限定の
ミルフォイユ・プラリネ(写真失念)をご用意してくださっていました。
*エスカルゴ
パティシエールにバターを加えたクリームの中には、
バナナとフランボワーズ。
エスカルゴ状に絞られたキメの細かいメレンゲの周りには、
ノワゼットのキャラメリゼがたっぷりと付けられています。
栗系は、モンブラン、ピティビエ、ケーク。
胸キュン♡スイーツは4点も考えてくださった妻鹿シェフのお気持ちにキュン♡
百貨店催事初出店への意気込みが伝わってきますね!
この催事限定スイーツも沢山登場しますので、ぜひ足をお運びくださいね!