スイーツ巡り講座 ☆ ぴゅあ樹(バーム)光 -1 @ よみうり梅田文化センター | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
トトロの森?! ぴゅあ樹(バーム) 光
年輪って可愛い~ ☆ ぴゅあ樹(バーム) 光

 
 
1月はガレット・デ・ロアのお取り寄せ講座なんですが・・・
気付くと、講座のレポートが11月から滞ってしまっていました。。。

お店を貸し切りにしていただいて、せっかく講座を開催してくださっているので
11月:ぴゅあ樹(バーム)光 さん、そして12月:クリスマス焼き菓子の会を
レポートしてから、1月に進みたいと思います。
(すいません、飛ばしていけない性格なもので^^;) 
 







 
スイーツ巡り講座@よみうり梅田文化センター
11月は・・・
ぴゅあ樹(バーム)光さんにて開催させていただきました。

オーナーシェフの安田桃江さんにご相談させていただいた時は、
バームクーヘンだけで大丈夫ですかね。。。とご心配されていたんですが、
ど~しても生徒の皆さんに、このお店の雰囲気を味わっていただきたくて!
だって、トトロの森みたいで本とに可愛いんですもの❤
 
結果的に、皆さんにもとっても喜んでいただけて桃江さんも私もひと安心。

まずは、思わず童心にかえってウキウキと心が弾んじゃう
メルヘンティックで可愛いお店の様子をじっくりとご堪能くださいね♪

 
お店への入口では、リスちゃんとふくろうさんがお出迎え。
前回お伺いしたとき は、リスちゃんだけだったけど、
幸せを呼ぶふくろうさんも仲間入りしたんですね♪






 
まさかこちらが、バームクーヘン専門店だなんて・・・
知らなかったら、思わず通り過ぎてしまいそうな外観ですよね。






 
あっ、ここにもふくろうさんが!






 
私の苦手な長~い階段を上って、扉を開けると・・・





 
リスちゃん、牛さんなどなど、可愛いオブジェがお出迎えです♪






 
桃江さんは、年輪って可愛い~❤と思ったのをきっかけに
バームクーヘンを焼こう!と思われた方なので
(↑嘘みたいだけど、本との話なんですよ!)
店内にも樹木が色々な形で生かされていて、ウッディで素敵な雰囲気でしょ。
大好きなトトロの盛をイメージされているそうです。






 
このオブジェも前はなかったなぁ。。。
どんどん桃江さんの趣味の空間になっている気がするのは、気のせい?!(笑)






 
年輪の上に、ちょこんと座る小リスちゃん❤
なんかね・・・不思議と、ずっと眺めていても飽きないんですよね。
ほのぼの。。。






 
エアコンも、こんな風に樹木で囲まれていて、すっかりオブジェの一部に。
見つけた時は、思わず、あ~!って叫んじゃいました^^;








 
もちろんお菓子は、バームクーヘンのみですが、
定番のプレーン&ショコラと季節のフレーバー。
そしてバームクーヘンを薄くスライスして焼いた、クッキーが数種類並べられています。

 





 
お水はセルフサービスで。
もちろんこのキュートなボードも、桃江さんのお手製ですよ♪

 



 
レジもしっかりと隠されちゃってますね。
このmenu表もとっても可愛いんですよ(ちょっと写真では見にくいんですが^^;)
 
実は全部ひらがなで書かれてるんです。
“かぷち~の” “あ~るぐれい” “じんじゃ~え~る” “め~ぷるしろっぷ”
読みにくいけど(笑) かわいい~でしょ(*^^*)♪

 





 
横の棚にはこんなオブジェも♪
とうとう大好きなトトロを、大好きなバームクーヘンで作っちゃったんですね(^^)v

結婚式で頼まれたバームタワーの横に飾られたものなんですって!
きっと新郎新婦もお客さまも、とっても喜ばれただろうなぁ。。。
 
バームクーヘンをいただく前から、こんなにウキウキしちゃうぴゅあ樹(バーム)光さん。
あまりのメルヘンティックな世界に、みんなすっかり女の子に戻っちゃってます(笑)
それでは、そろそろお席についていただきましょうね~♪

つづきます・・・

 
 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

店名:ぴゅあ樹(バーム) 光
住所:兵庫県西宮市青木町12-5
TEL:0798-73-8837
定休日:月・火曜日自然休暇(臨時休業)あり。 
営業時間:10:00~13:45 14:30~17:00
     日曜日 10:00~17:00(LO16:30)