東京上京物語 @ 2010.9 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
最近は上京しても全くと言っていいほどレポできなかったんですが・・・
各店写真1枚ずつとかでいいから、サクっとレポして~というご要望が多かったので、
今回お伺いしたところをサクッとご紹介してみようかと。

でも今回の上京は偶然のうえに偶然が重なって、
私も全く予想していない展開になっちゃったんです・・・

 
 
 


 
今回は2泊3日の上京で、2日目がスイーツ甲子園の取材。
3日目は予定がある予定だったので(笑)実質遊べるのは1日目だけのはずでした。

その1日目は、ライターのTさんがご一緒してくださいました。
実はお会いするのはまだ2回目。
初対面の時に、私が一目惚れしてしまって❤
Tさんがアクセサリーを購入されたお店をご紹介していただいたご縁で、
次回上京する時はぜひご一緒に♪というお言葉に甘えて連絡すると・・・
その日は半年以上前にキャンセル待ちで予約をいれたお店があるから
もし取れたらご一緒に♪と言ってくださったんですが、超人気店なので
無理だろうなぁ。。。と思っていたら、奇跡的にキャンセルが出たとのお知らせが!

よく考えると、今回の度重なるラッキーな偶然はここから始まったのかも。。。

SALONE 2007 @横浜・元町中華街でランチをいただきました。
こちらのお店ではコースの最後に、ポモドーロを20g以上何gでも・・・
と好きな量だけいただけるんですが、その後の予定もあったので
最少量の20gで・・・でも周りの皆さんはてんこ盛りで食べてらっしゃいましたよ(笑)






 
ランチ後は鎌倉に移動~。
まずは、彼女お薦めのスコーン専門店ダイアモンドケークス さんへ。

スコーンはもちろんのこと、絶対ユキちゃんの好きな雰囲気のお店だから!
と言われてたんですが・・・キャ~っ♪
店内のオブジェがめちゃくちゃラブリーなんです~(❤ ❤)
ネーミングも女の子の名前(?)で呼ぶだけでキュンとしちゃいます♪

しかもしかも大好きなマリーアントワネットというネーミングのスコーンも。
こちらも大人気のお店で、作られる量も少ないので
予約していかないとほとんどないかも・・・と言われていたのに、
なぜかこの日は品揃えが豊富で♪
アントワネットも最後の1個をGetできちゃいました。

チーズにペッパーというサレ系もお薦めです!

 
 
 





その後、ず~っと行きたいと思っていた雪乃下 さんへ。
東京のお店にはお伺いしたことがあるんですが、鎌倉は初訪問。
宇治田シェフファンが多いのも納得・・・やはり超イケメンでした~❤
スイーツ博@軽井沢で同じテーブルで、木村シェフ越しに(笑)
少しお話したのを覚えていてくださって…光栄です。
関西の某シェフとアオキ@仏時代にご一緒だったそうで・・・
今度お訪ねしてみよっと。

美味しいお菓子はいくつ食べても全然もたれない私。
ランチ後にも関わらず7種類もいただいちゃいました(*^^*)❤
フランス栗を使用されているとは思えない優しいお味のモンブランと
塩キャラメルとくるみのタルトにコーヒークリームを合わせたタルト・カフェがお気に入り❤
キルシュの効いたパティシエール入りのシュークリームも美味しかったです。

 
と、ここで第2のラッキーな偶然が!
なんと並木麻輝子先生が講座の生徒の皆さんといらしていて・・・
実は先日、今月末に発売になるcafe sweetsのムック本の取材で関西にいらしたときに
9月の連休に上京するんなら、泊りにおいでよ~ また連絡してね♪
と言われていたんですが、まさか本当に連絡するのも・・・
と思い遠慮させていただいたんですが。。。まさかこんなところでお会いするなんて!

そして再度の泊りにおいでよ~♪というお言葉に甘えて、
予約していたホテルに荷物を取りに行き、タクシーに乗って並木邸へ。。。
2日間連続睡眠時間1時間で、お菓子を食べて、飲みながら(←コーヒーですけどね^^;)
まるで修学旅行のようにガールズトークをさせていただきました(笑)

こんな素敵な偶然があるんですね。。。

 
 
 



 
2日目は20時までスイーツ甲子園の収録。

そしてその後こちらも大人気で予約の取れないOGINOさんへ。
ず~いぶん前に一度お伺いさせていただいてことがあるけど、移転後は初訪問。
しかもこちらもTさんのお心遣いで、某シェフとご一緒させていただくことに❤
実は以前に一度だけお店でお会いしたことがあるんですが、
まさか覚えていてくださるなんて。。。
そこでもツイッター が話題になったこともあり、しっかりとフォローさせていただいてます♪

21:30からこんなに食べて大丈夫でしょうか~というほどガッツリいただきました。
デザートは3種類・・・
“逆さまモンブラン(笑)”は予想通り、メレンゲの中にマロンクリーム&シャンティが。
想像以上に濃厚なマロンクリームでした。
“ピーチメルバとネクタリンのクラフティ パフェ仕立て”は、クラフティが
冷たいパフェの中に入っちゃってるんです。桃がさっぱりと美味しかったなぁ。。。

以前関西の某パティスリーさんのオープン時にOGINOさんからお花が届けられていたので
おうかがいしてみると・・・シェフが東京に来られるときはいつも食べに来られるとのこと。
来週取材にお伺いするので、同時期に行っていたフランス、そしてOGINOさん話で
盛り上がりそうです・・・あっ、取材が脱線しないようにしなくっちゃ^^;

 
ユキちゃんが2日連続ゴハン?と東京の友人の間で話題沸騰のようでしたが(笑)
私ちゃんとご飯も食べられるんですよ~。
いつもはスイーツで余裕がないだけで・・・
でもよく考えてみると、あまり皆さんとご飯に行ったことなかったかも。。。
また機会があったらいつでも誘ってくださいね♪

 
 
 


 
そして3日目は、諸事情が二転三転し、夜中の1:00に
翌朝イチで安食シェフのお店YUUJI AJIKIに行くことが決定!
しかもケーキを購入したら、すぐに東京駅へ直行です!

でも朝出しでお忙しい中、少し安食シェフとお話ができてよかった❤
新作のシュークリームも無事Getでしたし。
オープンから5カ月が経つのに、オープン時間前に10人以上の行列ができるなんて凄いなぁ。。。
安食シェフ、今回は私一人でごめんなさいm(_ _)m
次回は(来年かな…)約束を果たせるようしっかりと伝えておきますね!

 
 
 


 
光が強くて飛んじゃってますが・・・新幹線で美味しくいただきました♪

最後の最後まで…色んな意味で、とっても幸せタイムでした(*^^*)❤

 

 




上京前日から1~2時間睡眠が3日間続いたので、
さすがに帰宅直後にダウン★(しっかりと食べてからだけど・・・)

でも翌朝には、撮影用にとちゃんと4等分したにも関わらず
いつの間にか安食ロールを1本完食しちゃってました。。。

この3か月で3kgも太ってしまった私。。。
原因はお家にいると、夜中の3時4時でも食べながら原稿を書いていること。。。
分かってるんだけど、お腹がすくとはかどらないんだもん。。。
だから旅行に行くと、どんなに食べても痩せるんだけど
帰った途端にまた逆戻り・・・なにか解決策ないですか~?

 
それと・・・気付けばパリから帰って2週間が経過・・・
このままでは、2度あることは3度あるになりそうなので、
とりあえず写真の整理に入りたいと思います。。。
暫くの間、更新しなきゃいけないネタが起こりませんように。。。