「Sweets美術館2012」DVD発売記念イベント@JR大阪三越伊勢丹 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



去る4月8日@JR大阪三越伊勢丹。
3月31日に発売となりました「Sweets美術館2012
DVD発売記念イベントを開催させていただきました。

思えば私・・・昨年の12月から、10名のシェフの皆さんの
スケージュールをおさえさせてもらってたんですが・・・
当時はえっ?そんな先すぎる話?!と笑われていましたが、
やっぱりあの時におさえていてよかったぁ。。。
日が近づくにつれて、超人気店の皆さんには色んなことが起こる起こる(笑)
でもお忙しい中、最優先で駆けつけてくださった皆さんに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(^^)♡



 
 
 


 
ジャケット写真を見せていただた瞬間に、絶対にこれやりたい!と思ったんです♪

今回のイベント用に作っていただいたプチサイズのガトーなので、
なんだかちょっぴり遠近法も微妙ですが(笑)

いいんです!
ひとり大満足な私でした(*^^*)♡



 
 
 


 
開始前・・・ラフ~な雰囲気ながら、お互いのお菓子を見て
こゆ~いお菓子談義をされている皆さん。
そんなお菓子大好きな皆さんが大好きです♡
 
でも、つまみぐいは厳禁ですよ~(笑)



 
 
 


 
第一部は、お客様に10種類のお菓子を取りに行っていただき、
シェフの皆さんにお皿に盛っていただくスタイルに。

こちらは最後に、皆さんにパティシエになったきっかけをおうかがいしている場面かな。
お互いのお話に、熱心に耳を傾けてらっしゃいました。

でも結局全種類盛りにしていかれるお客様が多かったので、
第二部は最初から全種類盛りプレートを作るスタイルに変更!



 
 
 


 
一部と二部の間に全シェフ勢揃いで記念撮影☆

なんだかかしこまりすぎて、変な雰囲気ですね(笑)




写真

こちらは二部終了後に、会場外の中華料理屋さん横で撮っていただいたお写真。
ライティングが微妙?!(笑)
UFOから降り立った人達みたいですね^^;
でもなんだかやり終えた感溢れる安堵の表情で、お気に入りの一枚です。 
  

 


 
二部に向けて、厨房内ではヘルプのお二人を中心に、こんなにゴージャスな
プレートが次々と仕上げられていきました!

モンプリュ スーシェフの村田シェフ、自店オープン準備中の西園シェフ
8時間にもわたる完璧なヘルプ、本当にありがと~m(_ _)m



 
 
 


 
贅沢すぎる10種類全部盛りプレート♡
 
私もお客さんと一緒に食べちゃいたいくらいでした(*^^*)♪
いや、間違いなく・・・一番興奮してたのは私だな(笑)



 
 
 



 
「Sweets美術館2012」DVDの全貌です!

中には、ご紹介させていただいたシェフ&お菓子の写真入りリーフレット付。
それぞれの作品の横に、サインをしていただいちゃいました^^;
昔は何にでもサインしてもらっていたけど、最近は逆に言いにくくなっちゃって。。。
 
各シェフの個性がでてて、面白いですよね・・・村田さん、山川さん(笑)
ま、カード用の漢字サインしかない私が言うのもなんですが・・・
なので、私はサインは断固としてお断りさせていただきました^^;



 
 
 


 
パティシエの皆さんのお菓子作りにかける真摯な想いを伝えたい・・・
ひとつの作品に込められた様々な想いを伝えたい・・・
単なるデータ本ではなく、そんなパティシエさん達の真の声を伝える本を出版したい!
という私の長年の想いが、沢山の方々にお力添えをいただき、思いがけず
映像という形で実を結ぶことになったのがこちらの「Sweets美術館2012」のDVDです。

DVD化までの道のりも・・・イベント開催までの道のりも・・・
決して楽なものではありませんでした。

でも・・・

皆さんがいらしたから、この仕事を始めた...
皆さんがいらしたから、この仕事を続けてこられた...
そして皆さんがいらっしゃる限り、この仕事を続けていきたい...

こんな風に思わせてくれた皆さんとの出逢いに、心から感謝しています。
ありがとうの言葉をどんなに積み重ねても重ねきれないぐらいに。。。
この方達がいなかったら、今の私は絶対に存在しなかったから。。。

でも・・・

これで終わりではありません。
私も全編を改めて拝見して、もっとああすれば良かったなという
反省点も多々あります。
(自分に対してはALLダメだしですが・・・)
もっともっと伝えていきたい、伝わってほしい想いが沢山あります。

また違った角度から、そしてもっと沢山のパティシエの皆さんと一緒に、
今後も関西からフランス菓子を発信してらっしゃるパティシエの皆さんの
素晴らしさを伝えていくお手伝いができればと思っています。

10名のパティシエの皆さんのこの一品に込められた想いを・・・
素顔のトークを・・・ぜひこちらをご覧になって楽しんでくださいね♪
http://amzn.to/ZtN7ub