ヴァレンタイン2011 ☆ ケ・モンテベロ -1 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



今さらヴァレンタインの記事ですいませんm(_ _)m
でもヴァレンタイン当日の14日にお伺いしたので。。。
 
今年はヴァレンタイン直前の11~13日までが3連休。
14日の月曜日はきっとどこのパティスリーさんも混んでいないはず!と考えて、
ケ・モンテベロさんにはこの日にお伺いする約束をしていたんです。

でも、朝にグラン・ヴァニーユ さんにお伺いして
京都を出る頃には天気予報通り雪がちらちら。。。
岸辺駅に到着した頃は、すでにかなり降り始めてはいたんですが… 
3時間ほど橋本シェフとお話をして、一緒にお店の出口に向かうと・・・

え~~~っ(^_^;) 
いつの間にか外は一面の銀世界。しかも横なぐりに吹雪いてる~。。。
関西でお昼間に雪が降リ続いて、しかもこんなに積もるなんて
大人になってはじめてかも?!
私よりも橋本シェフが慌ててくださって(笑)駅まで可愛い車で送ってくださいました。
橋本シェフは、運転してる時もやっぱり橋本シェフです^^;
ありがとうございましたm(_ _)m

 
 
 


 
普段から茶系のお菓子が多い地味な、でも私は大好きなショーケースですが、
「ヴァレンタインはショコラ一色にしますから!」と宣言されていた橋本シェフ。
6種類のヴァレンタイン限定プティ・ガトーも登場していました。

でもたしかにショコラを使ったお菓子ばっかりだけど・・・
う~ん・・・私が想像していたほどはショコラ尽くしじゃないかも★
カシスの赤紫色や、抹茶の緑色・・・そしてきわめつけは、
サントノレの赤+トップに飾られた苺ちゃん。
来年は悲しくなるぐらい(逆に私は小躍りしちゃうぐらい)
ショコラ色のグラデーションにしてほしいなぁ。。。
でもそんなことを望んでる人は、きっと少数派なんですよね^^;

 
 
 




 
もちろんプティ・ガトー以外にもヴァレンタイン商品が色々登場。

ボンボンショコラは今年も大人気だったようで、6個入りは既に完売。
橋本シェフのボンボンは、コーティングが薄くて口溶けが素晴らしいんです。
冬期は続けて販売されていると思いますので、
機会がありましたら、ぜひ味わってみてくださいね。

ただこのキュートなハートモチーフのBOXはヴァレンタイン限定❤
私がひと目惚れしたあのBOX と同じ方がデザインされたものなんですって。

そして次回リピ決定なのが、今年初登場の3種類の
お酒を使ったトリュフショコラ。
マール、アマレット、エリキシール・ダンベール。
ミッドナイトスイーツに超お薦めです☆
私はひと粒食べただけで陥落しちゃうので^^;

 
 
 


 
そして今回涙をのんで我慢したのがこちらの焼き菓子の数々。
私、ショーケース上のこのコーナーのお菓子が大好きなんです❤

タルトマロンやタルト・ポム・オ・ジャンジャンブル、再生菓子の
タルト・ラムレザン・オウ・ショコラやタルト・マッチャ・オウ・フランボワーズ、
そしてフランス地方菓子のファーブルトン、ミルリトン、コンベルサシオンなどなど
素朴ながら味わい深いお菓子がずらりと顔を並べています。

この日はヴァレンタイン当日、そしてあの悪天候・・・ということで
夕方になってもここまで残っていたんですが、1種類ずつの作られる
数が少ないので、いつもは夕方にはほとんど売り切れちゃっているんですよね。
普段なら全種類大人買いしちゃいたいところだけど、この時点で
プティ・ガトー11種類プラス@を購入していたのでさすがに我慢。。。
でもこちらの焼き菓子たちは本当にお薦めです!

 
あれっ、脱線してしまいましたが…ヴァレンタイン限定プティ・ガトーにつづきます・・・

 

 
 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

店名:パティスリー・ケ・モンテベロ
住所:大阪府大阪府吹田市岸部北5-20-3
電話:06-6339-8880
定休日:月・火曜日
営業時間:10:00~20:00