[アカシエ ]
[ケ・モンテベロ ]
[ラ・ヴィエイユ・フランス ]]
[ドゥブルベ・ボレロ ]
[ガトー・ド・ボア ]

メゾン・ド・プティ・フールさんのガレット・デ・ロア。
表面の焼き色はしっかりと濃い目ながら、サイドはやや薄め。
こちらの市川シェフは、2008.11.12に開催された
「クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」のコンクールで3位に入賞。
日本で初めて焼菓子の専門店をオープンさせたのが、
こちらのメゾン・ド・プティ・フールさん。
昨年のガレット・デ・ロア講習会 で、伝統菓子を作ってくださった
西野シェフのお話を聞いて、是非ガレット・デ・ロアも
いただいてみたいなぁ・・・と思っていたんです。

模様は、ぴったりと左右対称の月桂樹。
6個の中では、一番やさしい雰囲気のガレット・デ・ロア。
何等分にでも、カットもしやすい模様ですね。

パイ生地は薄めで、サクッと軽やか。
ダマンドには、荒挽きのアーモンド・プードルが使われています。
以前に、シシリー産のアーモンドを使っているとおうかがいしたことがあったので、
もっとビターテイストを想像していたんですが、意外にも穏やかな味わい。
後口に、じゅわっとアーモンドのコクが広がります。
焼き菓子を主役に考えられたお店づくりをされている西野シェフ。
このガレットをいただいて、さらに色々なフランス伝統菓子を食べてみたくなりました♪

フェーブはお皿型。
ここまで薄いと、本当に食べてみるまで全く分かりませんね(笑)

sigekoさんに教えていただいた、メゾプティさんの
王冠チャーム付きのガレット・デ・ロアのストラップ。
いい歳して、いい加減にしろよ~って家族には呆れられています^^;
でも可愛いものに、年齢は関係ないですよね~♪
(ただ、握力もないので携帯が片っぽだけすごく重い気が・・・)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:
店名:メゾン・ド・プティ・フール
住所:東京都大田区仲池上2-27-17
電話:03-3755-7055
定休日:水曜日
営業時間:9:30~18:30