噂の白いたい焼き♪ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ


  
最近巷で噂の白いたい焼き♪
私もず~っと気になってたんですが、やっと初体験しちゃいました!
しかも、ピンクやみどり、チョコ色のたい焼きまで(笑)

子供の日にも、ぴったりのお菓子ですよね?!(あっ、魚が違うか^^;)

こちらは、白いたいやき屋さんの元祖 尾長屋さんのたいやきです。

  
  
  

   

  
この白いたい焼きちゃん。
なぜ生地が白いかというと・・・
生地にタピオカ粉が加えられているからなんですって。
さらにこのタピオカ粉の効果で、生地はモチモチの食感に。
  
も~っちりと伸びるような食感、伝わりますか~?

中には、こだわりの北海道産の餡子がた~っぷり。
大粒でふっくらと炊きあげられていて美味しい~♪
お水も、特別な活性水を使用されています。

冷めても、冷やしても美味しいんだそう。
温めて、表面をパリッとさせたたい焼きは好きなんだけど、
冷やしたたい焼きってどんな食感なんだろう・・・
今度試してみなくっちゃ!
でもたしかに、生地がもちもちの食感なので、
冷めても普通のたい焼きに比べて、生地のパサつき感が少ないんです。

  
  
  


  
紅白のたい焼きって、おめでたいイメージがあるので、
結婚祝や入学・卒業祝、誕生日、子供の日、敬老の日などの
贈り物に使われることも多いんですって。

新しいスタイルの紅白菓子ですね。
お子ちゃまにも喜ばれそう~♪

黒あん、白あん、カスタード、チョコ、抹茶、そして季節限定桜あん。
でもやっぱり私はスタンダードな黒あんが好きだなぁ。
カスタードやチョコは冷やしていただくと美味しそうですね。

ひと味違う新食感のたい焼きなので、まだ未体験の方はぜひお試しくださいね!

  
  
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.
  
店名:尾長屋 十三店
住所:大阪市淀川区十三本町1-13-14
電話:06-6886-2005
定休日:なし
営業時間:11:00~20:00