


7月16日(火)O.A.の関西テレビよ~いドン!
オススメ3のコーナーでご紹介させていただいた二店目は・・・
大阪・桜川にあるルシェルシェさん。
この季節でも茶色いフランス菓子がずら~っと並ぶのが嬉しいかぎり。
しかもショーケースの上には、旬のフルーツを使ったタルトや
週末限定のクロワッサンなどもお目見えしています♪

今回ご紹介させていただいたのはこちらのモヒート フェミニン。
ここ数年、ミントとライム、ラム酒を使ったモヒートという
カクテルが特に女性に人気ですよね。
このモヒートからインスパイアーされて、見た目も涼やかな
ヴェリーヌに仕上げられています。
「これで女性を落としてね♡」という意味がこめられているそう(笑)
一番上にいわゆるモヒートテイストの透明感のあるグリーンのジュレ、
その下にパイナップルとホワイトラムのイエローのジュレと
グロゼイユのピンクのムースと、とっても夏っぽくラブリーな
パステルカラーの3層構造に。




実はTOPのモヒートのジュレの層も、ライムとラム(上)
ライムとミント(下)の2層構造になっているんですが・・・
さらにライムとミントの層は、ジュレとフレッシュな
ミントの葉を3層のミルフィーユ仕立てに。
一見しただけでは分かりませんが、とっても手間がかかっているんですよ。
重ね終わったら・・・スポイトでさらにホワイトラムを注入~。
モヒート感をさらにストレートにUPさせています。
ライムとラムのジュレは少し崩して、異なる食感に♪
最後にライムのゼストを削って。
ライムの柑橘系の香りとミントの爽快な香り、
ホワイトラムのキリッと清涼感あふれる香りが相まって、まさにモヒート!
グロゼイユのムースにも実が入っていて、
これがプチッ♪と弾けると、ちょっと土っぽいベリーの酸味が広がり、
全体の爽快感の中でアクセントになっています。

ミントとライムの爽やかな香り、パイナップルの
トロピカルな甘み、グロゼイユの酸味を、
ホワイトラムのスキッとキレのある香りが包みこんで、
カクテルのモヒート以上に贅沢な香りの
ハーモニーを奏であげています。
生地が全く入っていないので少し物足りないかなぁ。。。
といただく前は思ったんですが・・・
トゥルン、ほわっと食感のコントラストがあり、
口溶けるスピードが異なるので、モヒートを
飲んでいるかのようにとっても喉越しはいいんですが、
しっかりとスイーツを食べた感もある
まさに「食べるモヒート」に仕上げられています。

実はこのモヒート フェミニンの前に作っていただいたのが
こちらのスペシャルバースデーアントルメ♡
お任せでバースデーアントルメをお願いします!と言ったら、
即、モヒートでもいいですか?!って返ってきて(笑)
村田シェフのマイブームだったよう。
で、誕生したのがこのアントルメ♡
チョコミントのムースとグロゼイユのムース&ジュレという構成。
せっかく考えていただいたので・・・ということで、
ここからさらに、味も食感もモヒート感も進化させて・・・
ヴェリーヌ仕立てのモヒート フェミニンが誕生したわけです♪

村田シェフ♡
いつも美味しいお菓子と、素敵な笑顔をありがとうございます(^^)♪