バスク&パリツアー2011 index | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ
●予告編
バスク&パリから帰国しました。

 
●10月15日
チャコリワイナリー見学@レイオア
ビルバオ散策
 
チョコレート博物館見学@トロサ


 
●10月16日
オッソイラティー(羊乳チーズ)農家見学@サン・ジャン・ピエ・ド・ポー
ミールモン@ビアリッツ
アンリエ@ビアリッツ
メゾン・アダム@サン・ジャン・ド・リュズ


 
●10月17日
朝市@ビアリッツ
バスク豚農家(PIERRE OTEIZA)見学@アルトゥード
オッソイラティー&チェリーコンフィチュール農家(KRAKADA)見学@イクサス
ラトリエ・デュ・ショコラ他菓子店@バイヨンヌ
チョコレート博物館(アンリエオーナー)見学@ビアリッツ


 
●10月18日(ブルドー→パリ)
パトリック・ロジェ、ジャン・シャルル・ロシュー、ユーゴ&ビクトール
アン・ディモンシュ・ア・パリ(パティスリー&ディナー)


 
●10月19日
アシッド、アルノーラエール、デルモンテル、ローズベーカリー
クリスロフル・ロシェル
朝市@アンファンルージュ
コリン・レジス、ストレール、ル・ブランジェ・デザンヴァリッド
カール・マルレッティ


 
●10月20日
フォション、メゾン・ド・ショコラ、ラデュレ
サロン・デュ・ショコラ

ラミジャン(ディナー)

 
●10月21日
サロン・デュ・ショコラ
ガトー・エ・デュ・パン
ジョスラン(ディナー)
 
 
●10月22日
パティスリー・デ・レーヴ
アン・ディモンシュ・ア・パリ


 
●10月23日
レガラード(ランチ)
プーシキン・ア・パリ


 
●10月24日
ラデュレ
バイアドラン


 
メモをしていたお店がこれだけですが、他にも合間にちょこちょこ
食べているので随時追記していきます。
延泊に入ってからは、のんびり街を歩いてウィンドウショッピングをしたり、
頼まれていたお買い物に奔走したりもしていたので、
あんまりパティスリーのはしごはしてないのかも?!