こんにちは~!

 

昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました~!!

 

 

ていうか私

昨日盛大にやらかしてしまってーーー!えーん


 

ブログをアメンバー限定公開にしちゃってたんです泣くうさぎ

 

 

そんなのやったことないのに

手が当たったのかなぜか限定公開になってて

 

しかもそれにまったく気づかないまま晩ごはん食べてて


パッてスマホみたら今まで見たことがないくらいの通知がきてて何事…?!と思って見てみたら


「アメンバー申請」の通知やって・・・びっくり

 

 

え、なんで?


って思ってブログを見たら、限定公開になってたっていうのが昨日の夜20時の出来事でした💦

 

 


ていうか離婚したことまでブログで報告させてもらったのに


「寝かしつけを卒業した」っていう内容のブログを隠すっていう・・・www

 


 


謎すぎるえーん

 


非公開にもかかわらず読みたいと思ってアメンバー申請してくださった方々、本当にありがとうございます!大好きです!!

 

おすすめのドラマやネトフリも教えてくれてありがとうございますニコニコ


無知すぎてほとんど知らなかった…w 

こちらまたあらためて相談させてください~!

 

 

 

・・・・・

 

昨日ご質問いただいた我が家のお茶の淹れ方について

 

 

 

私はお茶は沸かしたり煮出したりはしてません💦

 

最後にお茶を沸かしたのはいつだったかな…?


確か昔はやかんで普通にお茶を沸かしてたんですけど、あの細いところが洗えないのが気になって気になって…

 

 

たしか10年くらい前に、お茶を沸かすのはやめましたにっこり

 

image

 

 

 

冬の間はいつも使っている保温のジャグに


ティーパックをポイっと入れて




お湯をジャーッと入れて

 



テーブルの上に置いてます!

 





こうしておくといつでも飲めるので

このスタイルめっちゃ気に入ってます~!

 



 


子どもたちは冷たいお茶も飲むので

これまたずっと使ってるハリオの耐熱ボトルに



ティーパックをポイっと入れて

 




お湯をジャーッと入れて



(水出しできるお茶の場合は水入れてました)

 

 

粗熱が冷めたら冷蔵庫に入れてます!



 

 

いつもの桑茶もこれで十分おいしく飲めてますよーニコニコ

 

image

 



保温ジャグと耐熱の冷水筒はどっちもめちゃくちゃ愛用してておすすめです目がハート



〇保温ジャグはこれです

 

 

 

〇冷水筒はこれ

 

 

 

あとルイボス桑茶、本当においしくておすすめですー!!


image

  



ルイボスティーはむくみや便秘対策にも良いですし、桑の葉は糖の吸収を抑えてくれる最強タッグ!




66%オフの間にぜひ予約しておいてくださいねニコニコ


〇予約ページはこちら


100包4590円が今だけ1530円になります♡

 



やめた家事はこちら


 

 

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね